とろ~りチーズにやみつき!納豆キムチチャーハン(調理時間:20分)
一度食べたら止まらない「納豆キムチチャーハン」のレシピをご紹介します。仕上げにスライスチーズをトッピングすれば、とろ~りとろける悪魔的おいしさに!
濃厚な味つけなので、余ったチャーハンはおにぎりやドリアにしてもおいしくいただけますよ。見た目のインパクト大なので、子供も大人も喜ぶこと間違いなしです。
濃厚な味つけなので、余ったチャーハンはおにぎりやドリアにしてもおいしくいただけますよ。見た目のインパクト大なので、子供も大人も喜ぶこと間違いなしです。
材料(2人分)
・納豆……2パック
・キムチ……100g
・卵……2個
・ごはん……お茶碗2杯分
・鶏ガラスープの素……大さじ1杯
・ごま油……大さじ2杯
・スライスチーズ……2枚
・塩……少々
・黒こしょう……少々
・キムチ……100g
・卵……2個
・ごはん……お茶碗2杯分
・鶏ガラスープの素……大さじ1杯
・ごま油……大さじ2杯
・スライスチーズ……2枚
・塩……少々
・黒こしょう……少々
おいしく作るためのコツ
ごはんは硬めに炊く
お米を炊くときは、通常の水加減から大さじ1~2杯ほど抜いた、少なめの水で炊くのがポイント。お米がほどよい硬さになり、本格的なパラパラチャーハンに仕上がります。
卵を炒めるときは油を十分に熱してから
卵を炒める際、油が十分に熱しきれていないと、べちゃっとして口当たりが悪くなる原因に。大さじ1~2杯のごま油を十分に熱してから、卵を炒めるようにしましょう。卵を菜箸につけて油の中に少量入れてみて、じゅわっと音を立てればOKのサインですよ♪
作り方
1. フライパンで炒り卵を作る
フライパンでごま油大さじ1杯を熱し、溶き卵を加えて軽く炒め、炒り卵にします。できあがったら、一旦お皿に取り出しましょう。
2. 納豆を軽く炒める
フライパンでごま油大さじ1杯を熱し、納豆を入れて軽く炒めます。表面に色がつき始めるまで絶え間なく混ぜましょう。
- 1
- 2