ライター : FOODIE

三越伊勢丹グループが運営する食のメディア

この記事は、三越伊勢丹が運営する、「FOODIE」の提供でお送りします。
おうちでもカフェや喫茶店のようにおいしいドリンクを飲めたら、素敵な時間が過ごせるはず! 今回はWEB FOODIEから、プロが教えるコーヒー、紅茶、緑茶の本格的な淹れ方をまとめて紹介します。基本のホットから、これからの季節にぴったりなアイスティーや冷茶の作り方まで、プロならではのテクニックをチェック!

バリスタ直伝のアイスコーヒーのレシピ。苦すぎずにおいしく淹れる作り方

「薄くなってしまう」「ただ苦いだけ」など、失敗してしまうことも多いアイスコーヒー作りですが、バリスタ曰く、ポイントを押さえれば初心者でも手軽においしく作れるのだとか。

その極意とは、たったの3つ! 風味豊かで雑味がなく、フレッシュな淹れたてアイスコーヒーのおいしさを、ぜひ、おうちでためしてみてください。

トレンドは浅煎りフルーティ! 『TRUNK COFFEE』が教える北欧流コーヒーの淹れ方

コーヒー先進国・デンマークで修行したバリスタが、北欧流のコーヒーの淹れ方を伝授。

浅煎りでフルーティな豆を使う、1杯(200cc)につき15gのコーヒー豆を計量するなど、細部へのこだわりで、さっぱりとしたおいしさが特徴の北欧風コーヒーに仕上げます。いつもの一杯が新鮮な印象に!

濁らない、渋くない。すっきりおいしい水出しアイスティーの作り方

暑い季節にゴクゴク飲みたいアイスティーの作り方も要チェック! 紅茶専門店のプロによると、見た目に濁りが出ず、すっきりした味わいを求めるなら、だんぜん水出しがおすすめなのだそう。

よい茶葉を使い、「水と茶葉の比率」に気をつければ、ひと晩冷蔵庫に入れておくだけでクリアでおいしい一杯ができあがります。アイスティーにおすすめの茶葉の選び方もぜひ参考に。

甘みが好き? 渋みがほしい? プロが教えるおいしい緑茶の選び方

身近なのに意外と知らない日本茶の選び方。キレよりも甘さを重視した京都の「宇治茶」や、香ばしくて渋みが強い埼玉県の「狭山茶」など、各産地の特徴をプロが徹底解説します。

奥深い緑茶の世界に触れて、好みの茶葉を見つけてみてください。

お茶だってコールドブリュー! 夏は「冷茶」でひんやりティータイム

冷たい飲み物が恋しい季節にぜひ試したいのが、コールドブリュー(水出し)の冷茶。

初心者でも簡単においしく作る方法を紹介するとともに、「熱い湯でいれて急冷するのはNG?」「冷茶におすすめの茶葉は?」などの疑問に、日本茶インストラクターが答えます。いつもの緑茶の違った魅力に思わずハマってしまうかも!
ふだん何気なく淹れているコーヒーやお茶も、ちょっとしたコツに気をつけるだけで、まるでお店のような本格的な味わいに仕上がります。こだわりの一杯でおうちカフェを楽しみましょう!
提供元:

編集部のおすすめ