
ライター : 長曽我部 真未
管理栄養士
学校給食の栄養士として勤務後、食の大切さや楽しさを伝えたいとの想いでフードユニット『ランネ』を結成。熊本のちいさなアトリエで栄養バランスを考えたおいしくオシャレな食卓を提案…もっとみる
基本のポテトサラダのカロリーはどのくらい?
通常のポテトサラダのカロリーは179kcalとサラダのなかでもカロリーが高いもののひとつです。ポテトサラダのカロリーが高い理由は、糖質の多いじゃがいもと脂質の多いマヨネーズを使用していため。この2つを減らし、96kcalと低カロリーに仕上げました。(※1)
じゃがいもを減らした代わりにおからを加え、マヨネーズを減らした代わりにヨーグルトでコクをプラスしています。マヨネーズを減らすとなんとなく物足りない味わいになってしまいがちなので、カレー粉やブラックペッパーなどスパイスをきかせるのもおすすめですよ。
じゃがいもを減らした代わりにおからを加え、マヨネーズを減らした代わりにヨーグルトでコクをプラスしています。マヨネーズを減らすとなんとなく物足りない味わいになってしまいがちなので、カレー粉やブラックペッパーなどスパイスをきかせるのもおすすめですよ。
ポテトサラダの低カロリーレシピ
このレシピの栄養価(1人分)
エネルギー……96kcal
たんぱく質……3.3g
脂質……5.1g
炭水化物……9.4g
糖質……4.2g
食物繊維総量……5.2g
食塩相当量……0.6g
たんぱく質……3.3g
脂質……5.1g
炭水化物……9.4g
糖質……4.2g
食物繊維総量……5.2g
食塩相当量……0.6g
出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)追補2018年
材料(2人分)
・じゃがいも……中1個(60g)
・おから……30g
・にんじん……1/8本(20g)
・きゅうり……1/5本(20g)
・ハム……1枚(10g)
・おから……30g
・にんじん……1/8本(20g)
・きゅうり……1/5本(20g)
・ハム……1枚(10g)
調味料A
・ヨーグルト……大さじ2杯
・マヨネーズ……小さじ2杯
・マスタード……小さじ1杯
・塩……小さじ1/6杯
・マヨネーズ……小さじ2杯
・マスタード……小さじ1杯
・塩……小さじ1/6杯
このレシピのコツ
おからは食感がパサパサするため、しっとりさせるのがおいしさのポイントです。ヨーグルトを加えることでパサつきを抑えています。それでも気になるときは、塩もみしたあとのきゅうりのしぼり汁を加えてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS