【基本の小口切り】青ねぎの刻み方 5 分 薬味に大活躍!「青ねぎの刻み方」を動画でご紹介します。青ねぎ(小ねぎ)は薬味やトッピングによく使用しますよね。一度に小口切りにして冷凍保存しておけば、いつでもすぐ使えるので便利ですよ。輪ゴムを使えば、バラけず更に簡単に!定番の切り方をマスターして、食卓に彩りをプラスしましょう! 2020年1月31日 更新 カテゴリー: レシピ 野菜 料理の基本 香味野菜・ハーブ 野菜の基本 小ねぎ 野菜の切り方 クリップ 142 ライター : macaroni_channel 材料(適量) 小口ねぎ 適量 下ごしらえ 水洗いをしてキッチンペーパーで水気を拭き取ります。 作り方 1 根元1cmを切り落とします。 2 2等分にし端から一定の幅で切ります。 コツ・ポイント ・束ねて輪ゴムで留めてから切ると、ばらけずに切りやすくなります。 この記事を報告する 編集部のおすすめ gourmet PR オンラインイベントも!30周年の“器の祭典”とは? macaroni公式 recipe PR もちふわ食感のちぎりパンレシピ!おいしさの秘密とは? macaroni公式 PR 期間限定!宮崎県高千穂町で受け継がれてきた「ゆず胡椒」を販売中 food PR お米を炊くときに油!?冷めてもご飯がおいしくなる秘密 macaroni公式 food PR お弁当にも!揚げ衣には◯◯を使えばサクサク食感が長持ち! macaroni公式 food PR シャーベットにも♪宮崎きんかんと極上ミルクを使った甘酒とは? macaroni公式