ライター : Mari

オリーブオイルソムリエ / 北海道フードマイスター

ふわとろ♪ 「フレンチトースト」のレシピ

Photo by mari.everydayolive

休日の朝ごはんやブランチ、ティータイムにじっくり焼き上がりを待って味わう厚切りのフレンチトーストはいかがでしょう♪ 焼き上がっていくにつれて漂う甘い香りも待ち時間の楽しみのひとつ。今度の休日はフレンチトーストで決まりかも!?

材料(2人分)

Photo by mari.everydayolive

・食パン(4枚切り)……2枚 ・卵……2個(Mサイズ) ・牛乳……300cc ・生クリーム……100cc ・グラニュー糖……30g

下準備

1. 食パンの耳を切り落として半分に切る。

Photo by mari.everydayolive

初めにパンの耳を切り落とします。

Photo by mari.everydayolive

耳を切り落とし終えたら、半分の切ります。

2. 卵液を作り漉して食パンを浸す

Photo by mari.everydayolive

卵と砂糖を合わせて混ぜ合わせます。

Photo by mari.everydayolive

卵がしっかりと解きほぐせたら、牛乳を入れて混ぜます。

Photo by mari.everydayolive

バットや深い容器に食パンを並べ入れ、上から卵液を漉しながら入れます。この時に、食パンを並べてゆとりがある容器に漬け込んでおくと、次の工程で上下を返しやすいです。

3. ラップをして冷蔵庫で3時間以上、途中、上下を返してしっかりと浸します。

Photo by mari.everydayolive

ラップをして冷蔵庫で3〜6時間程度、途中、1〜2度上下を返して卵液が食パンにしっかりと染み込むまで浸します。卵液が染み込んできた食パンはやわらかいので、上下を返す際には手を添えながらやさしく触れて返します。

作り方

1. フライパンを弱火で熱し、分量外のバターとオリーブオイルを入れる。

Photo by mari.everydayolive

フライパンを弱火で熱し、バター5gとオリーブオイル小さじ2を入れます。バターが溶け始めてきたらごく弱火にして浸しておいた食パンを並べ入れます。※卵液が残っている場合は、卵を足してオムレツなどに使用できます。

編集部のおすすめ