ライター : leiamama

webライター

筑前煮ってどんな煮物?

Photo by leiamama

筑前煮は福岡県(筑前)の郷土料理。れんこんやにんじん、たけのこ、里芋などの野菜を鶏肉と甘辛く炒め煮した家庭料理です。いろいろな根菜で食べごたえがあり、栄養価も満点。 おせち料理の定番で、日持ちさせるために出汁をしっかり効かせた濃い目の味付けが特徴です。作りたてよりも、時間が経つほど味が染みこんで旨みが増すので、作り置きにおすすめ!

基礎からしっかり。筑前煮レシピ

材料(2~3人分)

Photo by leiamama

・鶏もも肉……150g ・にんじん……1/2本 ・里芋(冷凍)……100g ・こんにゃく……1/2枚 ・しいたけ……3枚 ・れんこん……50g ・ごぼう……1/2本 ・たけのこ水煮……100g ・絹さや……5~6枚 ・だし……200cc(200ccの水に顆粒和風だしを溶かしたものでもOK!) a. 砂糖……大さじ2杯 a. 酒……大さじ1杯 a. しょうゆ……大さじ2杯 a. みりん……大さじ2杯 ・ごま油……大さじ1杯

材料の下準備

Photo by leiamama

鶏肉は室温に戻し、ひと口大に切っておきます。にんじんは乱切り、しいたけは4つ切り、たけのこはいちょう切り、里芋は2つ切りに。絹さやは筋をとってサッと塩ゆでし、斜め2つ切りにします。 こんにゃくはひと口大に手やスプーンでちぎったら、熱湯でゆでてあく抜きします。

Photo by leiamama

ごぼうは乱切り、れんこんはいちょう切りにしたら、酢水にさらしてアクを抜きます。

作り方

Photo by leiamama

鍋にごま油を熱して、鶏肉を炒めます。

Photo by leiamama

あく抜きしたごぼうとれんこんは水気を切り、にんじんと一緒に鶏肉に加えて炒めます。

Photo by leiamama

残りの具材をすべて加え、大きくかき混ぜながら油をなじませます。

Photo by leiamama

だしを加えて煮立たせます。途中、アクを取り除くのを忘れずに!

Photo by leiamama

中火で10分ほど煮たら、aの調味料をすべて回し入れます。

Photo by leiamama

フタをして、弱火でさらに10分ほど煮込みます。

Photo by leiamama

煮汁が減ってきたら火を止め、絹さやを散らして完成です。

おいしい筑前煮を作るポイント

1. 材料の切り方

にんじんやごぼうを乱切りにしたり、こんにゃくをちぎったりすることで表面積が広がり味が染みこみやすくなります。材料の大きさもなるべくそろえて、均等に味をなじませましょう。

2. 油で炒める

最初に材料を油で炒めることで、旨みを閉じ込め、煮崩れするのをふせぎます。味の染み込みもよくなりますよ。ごま油で炒めると風味がアップするのでおすすめ。

編集部のおすすめ