目次
ひよこ豆で作るフムスの基本レシピ
フムスとは、ひよこ豆を使ったペーストのこと。栄養豊富なひよこ豆は、世界中でいろんな名前で呼ばれて親しまれています。特にトルコ、ギリシア、イスラエルなどの中近東でよく食べられている伝統的な料理で、パンや野菜につけて食べます。
材料
・乾燥ひよこ豆……80g
・塩……ひとつまみ
・練りごま……大さじ3杯
・レモン汁……大さじ2杯
・にんにく……大さじ1杯
・塩……小さじ1杯
・オリーブオイル……大さじ4杯
飾り用
・パセリ……適量
・オリーブオイル……適量
・チリペッパー……適量
作り方
1. 豆を水につける
ひよこ豆をたっぷりの水につけてひと晩おきます。
2. 豆をゆでる
ひと晩つけたひよこ豆の水を切り、鍋に入れます。豆がひたひたになるまで水を加え、やわらかくなるまでゆでます。あくが出てきたら取りましょう。ゆで時間は鍋によっても変わりますが、このレシピは少ない量の豆で作るため15〜20分程度です。
3. ペースト状にする
ゆで汁と一緒にミキサー(またはフードプロセッサー)にかけます。お好みのなめらかさになるよう、加えるゆで汁の分量は調節してください。
ひよこ豆の人気ランキング