ライター : mau_naka

調理師 / 漢方コーディネーター / 発酵食品マイスター

スロージューサーならヒューロムが正解!

ヒューロム(HUROM)は、1974年に設立された韓国の調理機器メーカーです。特にスロージューサーにおいて高いシェアを誇っており、日本をはじめアメリカやドイツでも人気となっています。 低速搾汁方式で搾りだされるジュースは、栄養も損なわれることなく、とてもおいしいと評判です。人気の4機種を比較してみましょう。

1. 使いやすさを追求した「アドバンスド100」

ITEM

ヒューロム スロージューサー アドバンスド100

サイズ:幅292×奥行210×高さ462mm

¥49,464〜 ※2019年03月18日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

楽天で見る

商品の特徴

スロージューサーの入門機としてもおすすめの、使いやすさを追求したモデルです。カップやドラムなども洗いやすく、直感的に組み立てることができるのでとってもかんたんです。お手入れの手間を省きたいという方にもぴったり。

おすすめポイント

スクリューと2種類の樹脂製フィルターで搾汁する「分離搾汁方式」が採用されており、搾汁量やおいしさそのままに、お手入れがとってもかんたん。 ほかの機種のメッシュタイプのストレーナーでは、網目に食材が詰まり洗浄に時間がかかってしまいますが、樹脂製フィルターなら水で流すだけできれいになるんです。

2. 定番人気の「H-AA」

ITEM

ヒューロム スロージューサー H-AA

サイズ:幅180×奥行223×高さ407mm

¥31,800〜 ※2019年03月18日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

楽天で見る

商品の特徴

ヒューロムの人気を牽引する定番モデルです。たっぷり450ccのジュースを絞り出せるので、家族で使いたいという方にもおすすめ。静音性も高く、家族が起きてくる前に準備したいという方にもぴったりです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ