目次
小見出しも全て表示
閉じる
もやしからアルコールの臭いがするのはなぜ?
炒め物から鍋の具材まで、さまざまな料理に重宝するもやし。価格が手頃なので、お給料日前の節約メニューにも役立つ便利な野菜ですよね。
そんなもやし、袋を開けたらアルコールのような臭いを感じたことはありませんか?本記事ではサラダコスモの公式サイトを参考に、もやしが臭う原因と対策を解説しますよ。
そんなもやし、袋を開けたらアルコールのような臭いを感じたことはありませんか?本記事ではサラダコスモの公式サイトを参考に、もやしが臭う原因と対策を解説しますよ。
アルコール臭はもやしの「嫌気呼吸」が原因
サラダコスモの公式サイトには「もやしからアルコールのような臭いがします」との質問が寄せられています。メーカーの回答は下記の通りです。
もやしは袋にパックされた状態でも生きており、呼吸しています。温度が上がるとその呼吸量が増え、袋の中の酸素を使い果たします。酸素がない状況では、もやしは「嫌気呼吸」と呼ばれる呼吸となり、酢酸臭やアルコール臭を感じられることが過去の事例から分かっております。
温度が上がるともやしが袋の中の酸素を使い果たし、「嫌気呼吸(けんきこきゅう)」をし始めることが原因。パック詰めされた状態でも息をしているとは驚きですね!
購入後はできるだけ早く冷蔵室へ
サラダコスモの公式サイトによると、買ってきたもやしはなるべく早く冷蔵室に入れるのが大事なのだそう。
ご購入後はできるだけ早く冷蔵室での保存をお願いいたします。
保存は野菜室ではないの?
「野菜室ではなくて冷蔵室でいいの?」と思った人もいることでしょう。野菜室は冷蔵室よりも温度が高いので、もやしが傷みやすくなってしまうのです。
冷蔵室、もしくはチルド室に入れるようにしてくださいね。
冷蔵室、もしくはチルド室に入れるようにしてくださいね。
詳しくはこちら▼
正しく保存しておいしく消費しよう!
もやしからアルコールの臭いがするのは、もやしが「嫌気呼吸」をし始めるから。意外な理由に驚いた人も多いのではないでしょうか?
もやしを買ってきたら温度が上がらないように、なるべく早く冷蔵室へ入れるのが大事。おいしく保存するための秘訣ですよ。
もやしを買ってきたら温度が上がらないように、なるべく早く冷蔵室へ入れるのが大事。おいしく保存するための秘訣ですよ。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング