ライター : とも

子育てフードライター

冷蔵庫の寿命は何年くらい?

冷蔵庫の寿命は、使用頻度や開閉頻度によっても変わりますが、8~12年ぐらいが目安と言われています。とはいえ、20年以上使っているご家庭もあるため、使用状況によって寿命が変わることを頭に入れておきましょう。

耐用年数を過ぎたら買い替えを視野に

冷蔵庫をはじめとする家電や家具などには「耐用年数」があります。耐用年数とは、通常の用途で使用できる期間のこと。主に確定申告で用いられる用語で、国税庁が定めています。冷蔵庫の耐用年数は6年。耐用年数を過ぎると不具合が起こる可能性が想定されるため、買い替えを視野に入れても良いでしょう。(※1)

もしかして壊れてる?買い換えの目安となる前兆・兆候

いつもと違う音がする

正常に動いている冷蔵庫はほとんど音がしませんが、いつもと違う音がするときは部品が壊れたり劣化していたりする可能性があります。

もっとも多いのは冷却装置であるコンプレッサーの不具合。庫内を冷やす際に音が出ますが、いつもにくらべて音が大きいときや異音が続くときは誤作動や故障かもしれません。

ほかにも、庫内に冷気を循環させる冷却ファンや、庫内温度を計るサーモスタットに不具合が起きている場合も異音がすることが。

なお、冷蔵庫が壁に接していると振動が伝わって音の原因になります。冷蔵庫を動かしたときは壁との間にすき間があるか確認しましょう。

冷えが悪くなる

基本的に冷蔵庫の庫内温度は一定に保たれています。いつもにくらべて冷えが悪くなったと感じたら、コンプレッサーやコンデンサーなどの冷却装置や部品が故障しているサインかもしれません。これらの故障は自分では修理できないため、メーカーや専門業者に依頼する必要がありますよ。

なお、冷蔵庫が冷えない原因には、食材の詰め込みすぎや扉の開閉が多いことも想定されます。まずは庫内を整理したり、使い方を見直したうえで修理や点検を依頼すると良いですね。

水漏れする

冷蔵庫が水漏れしたら、まずは水漏れ箇所を確認しましょう。冷蔵庫の下部や床が濡れているときは、庫内の霜取り時に排水するためのドレンホースが詰まっているかもしれません。ドレンホースの清掃や交換で改善する場合がありますよ。

製氷機から水漏れしている場合は、製氷機や製氷タンクの故障が想定されます。また、庫内の水漏れは、扉のパッキンが劣化している可能性が。いずれの場合も自分で修理するのはむずかしいため、点検や修理を依頼しましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ