目次
小見出しも全て表示
閉じる
のどを潤す「はちみつ大根」
日本の冬は湿度が低く、極度の乾燥で「気付くとのどがイガイガする……」なんて方も多いのではないでしょうか。
のどが乾燥すると風邪をひきやすいため、乾燥したなかでもできるだけのどを潤しておくことが健康に過ごすキーポイントです。
そんなときにおすすめなのが「はちみつ大根」。材料2つでできる、のどにやさしいはちみつ大根をご紹介します。
「はちみつ大根」の作り方
作るといっても、大根をカットしてはちみつを注ぐだけでとても簡単です。さっそく作っていきましょう。
材料(作りやすい分量)
・大根……2cm
・はちみつ……適量
※今回は海外で購入した色が濃いはちみつを使っていますが、お好みのはちみつを使ってくださいね。
作り方
1. 大根をカットします。
大根の皮をむき、3mmほどの厚さの拍子木切りにします。
2. 大根を瓶に入れ、はちみつを注ぎます
切った大根を瓶に入れ、はちみつを注ぎます。
口が広い瓶の方が大根を入れやすいのでおすすめです。
はちみつは大根の2/3が浸る程度で大丈夫です。ふたをして冷蔵庫で半日ほど寝かせます。
臭いが強いので、しっかりと蓋ができる容器を準備してくださいね。
できあがりです!
半日ほど置くと、大根から水分が出てシロップの量が増えています。これで完成です!
大根はそのまま漬けておいても構いませんが、長時間漬けると苦みの原因にもなります。
シロップは冷蔵庫で1週間ほど保存できますが、2~3日を目安に大根だけ先に取り出してください。
作る前ははちみつから顔を出していた大根も、すっかりシロップに漬かっています。
はちみつも大根の成分が溶けてとろみが薄まりました。
- 1
- 2
大根の人気ランキング