
ライター : leiamama
息子達は独立し、主人と娘(Mダックス)と毎日をいかに美味しく、楽しく過ごせるか模索中♪ ワーキングマザー時代に培った時短レシピが専門。テーブルウェアや調理家電も大好き!
朝食にぴったり♪フレンチトースト
材料(2人分)
・食パン(6枚切り)……2枚
・卵……2個
・砂糖……大さじ2杯
・牛乳……200cc
・バター……10g
作り方
1. 食パンはななめ半分に切ります。
2. ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えてよく混ぜます。牛乳を加えて混ぜ合わせ、バットに流し入れます。
3. 1を2に浸し、ひっくり返してさらに10分ほど浸します。
4. フライパンを中火にかけてバターを溶かし、3を並べ入れます。焼き色が付いたら返し、両面に焼き色がついたらできあがりです。皿に盛り、メープルシロップやはちみつをかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
・食パンは、時間があれば前日に卵液に浸けておくと中までしっかり染み込みます。
・パンの耳を落とすとお子様にも食べやすくなりますよ。
・砂糖は焦げやすいので様子を見ながら焼いてくださいね。
・食パンをバケットにしたり、牛乳を豆乳に変えてアレンジするのもおすすめです♪
・1人分約381kcalです。メープルシロップを大さじ1杯かけた場合は429kcalです。
【レシピ提供 macaroni】
基本の材料で!定番フレンチトーストレシピ5選
1. 食パンで基本のふんわりフレンチトースト
まずは食パンをつかって、基本のフレンチトーストを作ってみましょう。フライパンにふたをして蒸し焼きにすると、ふんわりとした食感になりますよ。厚めの食パンで作ると、卵液をたっぷり吸ってモチモチとリッチな仕上がりに!市販のジャムに水をくわえて混ぜれば、立派なフルーツソースの完成です。
2. ひと晩寝かせてクイックフレンチトースト
マグカップに材料を入れて前日から作り置きしておけば、朝起きて電子レンジで加熱するだけ!アクセントのシナモンパウダーがいい香り♪ メープルシロップでやさしい味わいのフレンチトーストになります。カフェオレとの相性バツグンですよ。
特集
FEATURE CONTENTS