目次
電子レンジで作る!基本のかぼちゃサラダレシピ
かぼちゃ、玉ねぎ、塩コショウ、マヨネーズで作るシンプルな「かぼちゃサラダ」のレシピをご紹介します。基本をマスターすれば、お好きな食材をプラスしてデリ風のアレンジが楽しめますよ♪
材料(3~4人分)
・かぼちゃ……300g
・玉ねぎ……1/4個
・マヨネーズ……大さじ3杯
・塩コショウ……少々
作り方
1. かぼちゃを切る
かぼちゃは種とワタをカレースプーンなどで取り除き、ひと口大にカットします。
今回のレシピでは、ところどころかぼちゃの皮をピーラーで剥きましたが、皮の食感が気になる方はすべてカットしてしまってOKです!また、かぼちゃが固い場合は電子レンジで1分から2分加熱すると切りやすくなりますよ。
2. 玉ねぎをスライスし、レンジ加熱する
玉ねぎは薄くスライスします。耐熱皿に広げてのせ、ラップをかけてレンジで1分加熱したら、そのまま冷まします。玉ねぎは加熱することで、辛みがとれて甘くなりますよ。
3. かぼちゃをレンジ加熱する
かぼちゃを耐熱ボウルに入れラップをふんわりかけ、500Wの電子レンジで5分加熱します。水分の少ない固いかぼちゃの場合は、水を小さじ1杯から2杯を一緒に入れると、しっとりと蒸し上がります。
加熱したかぼちゃに竹串をさしてスッと通ればOKです。固い場合は再度ラップをかけて加熱してください。ボウルの底に水分が溜まっている場合は、一旦ザルに上げて取り除きましょう。
4. かぼちゃを潰す
かぼちゃが熱いうちにフォークで粗く潰します。皮の部分を潰すようにすると、食べやすい食感に仕上がりますよ。
かぼちゃの人気ランキング