目次
プレーン味のスノーボールクッキー5選
1. 基本のスノーボールクッキー
スノーボールクッキーをはじめて作るひとは、まずはこちらのレシピからチャレンジしてみて。薄力粉、無塩バター、アーモンドプードル、砂糖、粉砂糖で作る基本のレシピです。外はサクサク、なかはホロホロの食感が楽しくて、ついつい手がのびてしまうおいしさですよ♪
2. レンジで簡単スノーボールクッキー
バターやアーモンドプードルがなくても大丈夫!薄力粉、砂糖、サラダ油など、お家にある材料で手軽に作れるスノーボールクッキーです。しかも、なんとオーブンを使わずにレンジで作れますよ。お子さまのおやつや、ティータイムのおともにもパパっと作れます◎
3. ホットケーキミックスでスノーボールクッキー
ホットケーキミックス、かたくり粉、メイプルシロップ、バターピーナッツなどで作るスノーボールクッキーです。ココナッツオイルはサラダ油で代用できるそうなので、手軽に作れますよ。ひと口食べると、メイプルシロップのよい香りが広がり、ピーナッツの食感がよいアクセントになっています。
4. くるみとチョコチップのスノーボールクッキー
「シンプルなスノーボールクッキーでは物足りない!」という方は、こちらのレシピがオススメ。プレーン味のスノーボールクッキーに、くるみとチョコチップを加えました。ほろほろと崩れるクッキー生地に、くるみとチョコチップの食感がよいアクセントでやみつきになりそう♪
5. 米粉で作るスノーボールクッキー
薄力粉とアーモンドプードルは使わずに、米粉、コーンスターチ、バターなどで作るスノーボールクッキーです。バターは無塩でも有塩でもOK。コーンスターチもかたくり粉で代用できるそう。小麦粉で作ったクッキーとは違う、米粉で作ったクッキーならではのきめ細かい歯ざわりをお楽しみください♪
チョコ味のスノーボールクッキー3選
6. ココアで作るスノーボールクッキー
薄力粉、アーモンドプードル、バターなどで作る基本のスノーボールクッキーに、ココアを加えてアレンジしました。ココアのほろ苦さで、ちょっぴり大人の味わい。ココアの香りもとてもよいです。クルミやチョコチップなどを加えてアレンジもGood。
クッキー(レシピ)に関する記事
クッキー(レシピ)の人気ランキング