
ライター : 稲吉永恵
ローフードマイスター・野菜ソムリエ・オーガニックコンシェルジュ
野菜や果物の持ち味を生かす食べ方を提案する野菜ソムリエ。美容師・ローフード認定校講師として働きながら、パンと焼き菓子を製造販売しています。不調や不安をやわらげる、心と体にや…もっとみる
香り豊かな「シナモンティー」を楽しもう
ふんわりとスパイスが香るシナモンティーは、疲れたときや眠れない夜にぴったり。やさしい甘さを楽しめるだけでなく、リラックス作用やアンチエイジングなど身体にうれしい効果も期待できます。ここではシナモンティーの作り方とおすすめ商品をご紹介します。
スリランカのスパイス「シナモン」とは
味や香りの特徴
「シナモン」は、スリランカで主に採られています。最古のスパイスとも呼ばれており、紀元前4000年前からミイラの防腐剤として使われていたそうです。
シナモンはなんといっても甘くエキゾチックな独特な香りが特徴的。味は少し苦みを含んでいます。
シナモンティーの作り方
材料(1人分)
・茶葉……小さじ山盛り1杯
・お湯……200cc~250cc
・シナモンスティック……1本
・砂糖……お好みで
作り方
1. ティーポットに茶葉を入れて熱湯を注ぎ、3分蒸らしてからカップに注ぎます。
2. シナモンスティックを添えて、飲むときにシナモンスティック、砂糖をかき混ぜて完成です。