ライター : mau_naka

調理師 / 漢方コーディネーター / 発酵食品マイスター

オミジャ茶(五味子茶)って

韓国で昔から飲まれていたオミジャ茶

モクレン科チョウセンゴミシの赤い果実を“オミジャ(五味子)”と言い、韓国では昔からお茶をはじめ、お菓子やお酒の材料として使われているんです。乾燥させたものは漢方薬としても用いられており、水に浸して成分を抽出したものを「オミジャ(五味子)茶」と言います

5つの味が含まれている

オミジャ茶は漢字で「五味子茶」と書くとおり、5つの味「酸味・苦味・甘味・辛味・塩味」が含まれているんです。飲む人によって感じる味が変わる、という不思議なお茶なんですよ。また、飲む時によっても味わいが変わるんだとか。

オミジャ茶を飲むとその日の体調がわかる?

オミジャ茶は古来より、体調によっても感じる味が変わり、その日の体調が分かると言われています。 「酸味」肝に連動 お酒の飲みすぎ、イライラなどで肝機能が低下しているサイン。のぼせなどの症状もでていたら要注意です。 「苦味」心に連動 精神疲労や疲れが出ているかもしれません。また貧血、血がドロドロで血流がわるい状態も考えられます。 「甘味」脾(ひ)に連動 食べ過ぎ、ストレスによる胃腸の調子がダウン気味。甘みを感じたら、刺激物を控えるようにしましょう。 「辛味」肺に連動 気管支の働きが鈍り、咳がひどくなる場合があります。また、代謝が悪くなるため、むくみやすい人は注意が必要です。 「塩味」腎に連動 下半身が冷えている、疲れがなかなか取れないような状態です。老化予防のためにも腎臓に負担をかけないことが大切です。 5つの味のうちもっとも強く感じる味が、上のような不調を示しています。

オミジャ茶のおいしい飲み方

材料と用意するもの

・五味子……30g ・水……500cc ・ピッチャーなどの容器(透明なものの方が抽出されている具合を確認しやすい) ・濾し器 もしくは ザル ・キッチンペーパー ・鍋
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ