
ライター : Uli
パンシェルジュ / フードコーディネーター
ハワイ大学留学後、旅行会社に就職。国内外の食文化に魅力を感じ、現在はレシピ系記事をメインにライターをしています。お手軽料理から、パン・スイーツまで、さまざまなレシピを発信中…もっとみる
シンプルなトマトスープレシピ3選
1. 【生トマト】フレッシュトマトのスープ
生のトマトとトマトジュースを使ったスープのレシピです。ミキサーを活用して、時短で簡単に作ることができるので、忙しい人にもおすすめ。隠し味の砂糖が、トマトスープのコクと深みをプラスしてくれますよ。
2. 【トマト缶】野菜たっぷりトマトスープ
トマト缶で作る野菜たっぷりのトマトスープです。トマト缶をザルでこして、皮と種をある程度取り除いておくことで、舌触りなめらかなスープになります。塩コショウとスープの素のみで、味付けが完結するのも嬉しいポイントです。
3. 【生トマト】温かいトマトのスープ~インド風~
生のトマトを使ったエスニック風味のトマトスープもおすすめです。しっかりにんにくを効かせると、深みのある味わいになります。チリパウダーやクミンパウダーを使用していますが、なければカレー粉で代用してもOK。
ヘルシーが嬉しい◎トマトスープレシピ3選
4. 【トマト缶】豆腐とトマトのミルクスープ
豆腐と牛乳を入れた、やさしい味わいのスープレシピです。牛乳のまろやかな味わいが、トマトの酸味を包み込み、マイルドで飲みやすいスープに仕上げてくれます。リコピン豊富なトマトに、豆腐のたんぱく質も入った栄養満点のひと皿ですよ。
5. 【生トマト】トマトときくらげのとろみスープ
ヘルシーなきくらげで食べごたえアップした中華スープは、酸味とうまみたっぷりで本格的なひと品。トマトと、きくらげ、卵の食感と味わいがそれぞれを引き立て合います。中華メインの食卓にぴったりのスープですね。
6. 【トマトジュース】オクラのトマトスープ
オクラとトマトジュースで作る、暑い日に嬉しい冷製トマトスープです。オリーブオイルの香りが華やかで、パーティーや記念日にもおすすめのひと品。使用するトマトジュースの種類によって、スープの印象が違ってきそうですね。
- 1
- 2