【365日のパンとスープ】きのこのポタージュ根菜チップス添え
家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は「きのこのポタージュ 根菜チップス添え」を紹介します。 2020年1月10日 更新
栄養情報(1人あたり)






365日のパンとスープ
きのこのポタージュ 根菜チップス添え by @flit_21
下ごしらえ
・マッシュルームはトッピング用に1個分スライスし、残りはあらみじん切りにします。
・舞茸、しいたけはあらみじん切りにします。
・玉ねぎ、にんにくは薄切りにします。
・ごぼうは縦に4等分にし、れんこんは薄切りにして、それぞれ酢水(分量外)にさらし、水気を拭き取り、塩、こしょうをまぶして5分ほど乾かすように置きます。
・さつまいもは薄切りにして水にさらし、水気を拭き取り、塩、こしょうをまぶして5分ほど乾かすように置きます。
作り方
1
鍋にバターを入れて熱し、バターが溶けたらオリーブオイル、にんにくを加えて香りがたつまで弱火で炒めます。
2
玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、舞茸、マッシュルーム、しいたけ、塩を加えてしんなりするまで中火で炒めます。
3
②に白ワインを加えて沸騰させてアルコールを飛ばし、チキンブイヨン、ローリエを加えてひと煮立ちさせ、アクを取り除きます。
4
火を止め、ローリエを取り除き、ハンドブレンダーで滑らかになるまで撹拌し、牛乳、生クリーム、塩、こしょうを加えて弱火で温めます。
5
根菜チップスを作ります。フライパンにサラダ油を底から1cmほど入れて170℃に熱し、ごぼう、さつまいも、れんこんを加えてカラッとするまで揚げ焼きにします。
6
器に④を注ぎ、ホイップした生クリーム、マッシュルームを飾り、オリーブオイルをたらして根菜チップスを添えたら完成です。
コツ・ポイント
スープに合わせたのはPan&の冷凍パン
「365日のパンとスープ」をもっとおいしく
ル・クルーゼの鋳物ホーロー鍋でスープを格上げ
BALMUDA The Toasterで焼き立てパンを香ばしく
Bamixのハンドブレンダーがあればポタージュもお手軽に
人気連載「365日のパンとスープ」が書籍に!










