目次
小見出しも全て表示
閉じる
落し蓋でしっかり味を染み込ませる
しっかり味を含ませるため、煮込むときには落とし蓋をしましょう。じっくりことこと煮込んだあと、煮汁をまわしかけることも大切!さらに味がしみこみおいしさがアップします♪ 煮汁をかけるときは、こげないように注意しましょう。
鯖の味噌煮の人気アレンジレシピ5選
1. 鯖のピリ辛味噌煮
豆板醤をぴりりと効かせた、ご飯によく合うレシピです。軽くたたいたごぼうもいっしょに煮込むため、付け合せも同時に完成。豆板醤は仕上げに加えるので、子どもや、辛さが苦手な方は入れなくてもOKです。湯引きをしっかりすると、おいしくできますよ♪
2. 圧力鍋で作る鯖の味噌煮
鯖の下準備をしたら、あとは圧力釜におまかせ!骨まで食べらられる、簡単おいしいレシピです。加圧後、圧力が下がってから味噌を加えるのがおいしく仕上げるポイント。味噌は煮汁で溶いてから加えるため、うま味しっかりです。
3. 鯖の梅味噌煮
コクのある味噌味とさっぱり感を同時に楽しめる、梅味噌煮です。刻んだ梅は、水や酒などといっしょに最初から煮込むため、深みのある味わいに!カリカリ食感の梅を使うと、梅の食感も楽しめます。ひと味ちがった鯖の味噌煮を、というときにいかがでしょう。
4. 鯖のキムチ味噌煮
白菜キムチを使った鯖の味噌煮です。和風の出汁ではなく、顆粒チキンスープの素を使うことがポイント!鯖は湯引きをし、煮汁にはしょうがを入れますが、キムチを入れることでさらにクセがなくなります。作り方も簡単ですよ♪
5. 鯖のカレー味噌煮
カレーを使ったスパイシーな味噌煮です。湯引きした鯖の煮汁に、にんにくとしょうがを入れるため、クセが気にならずご飯がパクパク食べられます。子どもも食べやすい味ですよ。盛り付けたあと、お好みでコショウをふりかけるのもおすすめです。
さばの味噌煮に関する記事
さばの味噌煮の人気ランキング