ライター : きく

フライパンで作る!鯖の味噌煮の基本レシピ

調理時間:25 分

材料(4人分)385kcal/人(※)

・さば(切り身)……4切れ(400g) ・塩……ひとつまみ ・しょうが……1片

調味料

・水……100cc ・酒……100cc ・みりん……大さじ3杯 ・砂糖……大さじ3杯 ・しょうゆ……大さじ1杯 ・みそ……60g

作り方

1. さばは皮目に十字の切り込みを入れて両面に塩をふり10分置いてキッチンペーパーで一切れずつ挟んで表面の水分を拭き取ります。

Photo by macaroni

2. 鍋にたっぷりの湯を沸かしてさばを1切れずつさっとくぐらせて冷水にとり、キッチンペーパーで水気をふき取ります。

Photo by macaroni

3. 鍋に調味料を入れて火にかけます。

Photo by macaroni

4. 沸いたらさばの皮目を上にして並べ入れ、しょうがを散らし、アクを取り除いて一旦火を止めます。

Photo by macaroni

5. みそが入ったボウルに3の煮汁を少量加えて溶き混ぜて、鍋に戻し再び火にかけます。

Photo by 鍋の中に味噌の塊が入った様子

6. ひと煮立ちしたら落とし蓋をして、中火で5分煮ます。落し蓋を取りスプーンで煮汁を回しかけながらさらに中火で5分煮ます。

Photo by macaroni

7. 煮汁にとろみがついたらできあがりです。器にさば、しょうがを盛り、お好みで白髪ねぎを添えて召し上がれ!

Photo by macaroni

【レシピ提供 macaroni】

鯖の味噌煮をおいしく作るためのポイント

鯖の下ごしらえをしっかりおこなう

調理前におこなう湯引きは、おいしく仕上げるための重要なポイントです。やり方は簡単。ボウルに入れた鯖にお湯をまわしかけ、表面が白くなったらすぐ氷水に入れ、汚れを落とすだけです。 血合いなどのよごれを落とすことで臭みがとれ、冷水につけることで身を引き締まり、うま味が逃げるのを防ぐことができます。

生姜やネギでさらに臭みをとる

臭みを消す効果のあるしょうがやネギを使うと、さらににおいが消え、おいしくいただくことができます。しょうがはスライスのほか、すりおろしもOK。ネギは青い部分がおすすめです。消臭効果だけでなく、彩りもアップしてくれますよ。

編集部のおすすめ