【30分で毎日定食】包丁いらず!とろとろ玉ねぎのハヤシライス定食
「ハヤシライス定食」のレシピと作り方を動画でご紹介します。牛こま肉と野菜をケチャップ、ウスターソースでことこと煮込みました。とろとろになった玉ねぎと旨味たっぷりの牛肉が決め手。なんとすべて包丁いらずで作れ、3品30分で完成する時短定食です。
材料
(2人分)-
ハヤシライス
- 牛こま肉200g
- 玉ねぎ1/2個(100g)
- しめじ1パック(100g)
- 小麦粉大さじ2杯
- a. ケチャップ100g
- a. ウスターソース大さじ2杯
- a. コンソメ小さじ1杯
- a. 水200cc
- バター(有塩)20g
-
トマトのマリネ
- ミニトマト8個
- b. はちみつ大さじ1杯
- b. 塩少々
- b. 水大さじ1杯
- b. 酢大さじ2杯
-
きゅうりのツナマヨ和え
- きゅうり1本
- 玉ねぎ1/4個
- ツナ缶1缶
- c. にんにく(すりおろし)小さじ1/3杯
- c. 塩少々
- c. こしょう少々
- c.マヨネーズ大さじ1と1/2杯
下ごしらえ
・牛肉は塩、こしょう(分量外)で下味をつけます。
・しめじは小房に分けます。
・ミニトマトはヘタを取り、水洗いします。
・玉ねぎは皮をむき、天辺の皮はハサミできります。
作り方
1
玉ねぎときゅうりをスライサーで薄切りにします。玉ねぎの1/3量は5分ほど水にさらし、水気を拭き取ります。
2
「トマトのマリネ」を作ります。ボウルに(b)を入れて混ぜ合わせます。ミニトマトはつまようじで全体に穴を開け、ボウルに加えて混ぜ合わせ、20分ほど冷蔵庫で冷やしたら完成です。
3
「きゅうりのツナマヨ和え」を作ります。ボウルに①のきゅうりと水にさらした玉ねぎ、(c)を入れよく混ぜ合わせたら完成です。
4
「ハヤシライス」を作ります。フライパンにバターを引き、中火で熱します。①の玉ねぎを入れて炒め、透き通ってきたら牛肉を加えて炒めます。
5
肉の色が変わったらしめじを加えて炒め、しんなりしてきたら小麦粉を全体にかけて炒め合わせます。粉っぽさがなくなったら(a)を入れて混ぜ合わせ、5分ほど煮込んだら完成です。