
ライター : suncatch
食生活アドバイザー / パンシェルジュプロフェッショナル(2級)
大阪市在住の主婦ライターです。育児中に長期入院生活を経験したことで、「おうちごはん」の楽しさ、頑張りすぎず「おいしく味わう」ことの大切さを実感。旬の食材を使った料理、季節の…もっとみる
CMみたいな卵入りチキンラーメンが作りたい!
お湯をかけて3分で完成の手軽さと、独特の麺に鶏がらスープが人気のチキンラーメン。時々無性に食べたくなる、不思議な魅力を持つインスタントラーメンです。
その魅力を倍増してくれるのが「卵」の存在。純白で柔らかな白身、黄金色にとろける黄身の絶妙なバランスがたまらない「しろたまラーメン」は、まさにインスタントラーメンの王道。
今回はしろたまラーメンの上手な作り方とコツと、チキンラーメン×卵の楽しみ方をご紹介します!
しろたまチキンラーメンの作り方
CMやパッケージみたいな、しろたまチキンラーメンを作りましょう。ポイントは「下準備・熱いお湯・優しく」の3つです。3分待ってふたを開けたときの感動と達成感、卵がとろけるチキンラーメンのおいしさは格別ですよ!
材料(1人分)
・チキンラーメン……1人前
・卵……1個
・水……400cc
作り方
1. 下準備をする。
卵は冷蔵庫から出し、常温にしておきます。器はお湯(分量外)を入れて温めておきます。400ccの水を沸騰させます。
2. ラーメンと卵をセットする。
器のお湯を捨て、チキンラーメンをセット。斜めにならないよう置き、Wたまごポケットに卵を割り入れます。高い位置からでなく、ポケットのそばからそっと入れましょう。
3. 熱湯を注ぎ、ふたをする。
熱湯を白身の淵に一周、少しずつゆっくり回しかけます。
白身の外側から内側に、少しずつ優しく熱湯をかけます。残りのお湯も全部注ぎ入れます。
お皿でふたをして、3分待ちます。
完成です。
お好みでネギをちらしてどうそ!