目次
小見出しも全て表示
閉じる

材料2つ!ピーマンと人参だけでできる簡単レシピ4選
1. ピーマンと人参のきんぴら
色鮮やかなピーマンと人参のきんぴらは、白いご飯が何杯でも欲しくなるおいしさ♪ 唐辛子がピリッときいて、ゴマ油と白ごまが香ばしいきんぴらです。炒め過ぎるとせっかくのピーマンの色が悪くなるので、手早く炒めるのがポイント。
2. 炒めニンジンのゴマ酢和え
ピーマンと人参を炒めてから、甘酢であえて仕上げるレシピです。すりゴマたっぷりの甘酢は香りもよくてさっぱり。きんぴらとは違った味わいで、お弁当の彩りにもぴったりです。お酢のやさしい酸味で食がすすむひと品。
3. ピーマンとにんじんのナムル
ピーマンと人参を切ってレンジで加熱したらあとはあえるだけ!超簡単レシピなので、もうひと品欲しいときにぴったり♪ ポイントは、熱々を調味料と混ぜること。調味料がまんべんなく全体に行き渡って、おいしく仕上がります。
4. 人参とピーマンのゆずポンきんぴら
困ったときのあとひと品!ピーマンと人参で作るとっておきレシピです。ポン酢と柚子胡椒が味の決め手♪ ピーマンと人参を切るときは形や大きさをそろえましょう。火の通りが均一になって、食感もよくなりますよ。もしちりめんじゃこがあれば、加えて味にコクを出しましょう。
ガッツリ食べたい♪ ピーマンと人参の副菜レシピ4選
5. サクサク玉ねぎ・人参・ピーマンのかき揚げ
少ない油で揚げ焼きすることで、後片付けも簡単!マヨネーズと片栗粉を加えることで、衣がサクサクになりますよ。揚げ焼きのコツは、あまり箸で触らないこと。中火でカラッと揚げましょう。
6. 焼きビーフン
たっぷりの野菜と炒めたビーフンはボリュームもあり、小腹が空いたときやお夜食にぴったり。ゆでて水気を切ったビーフンには、鶏ガラスープの素で下味をつけると、味がよくなじみますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ピーマンの人気ランキング