ライター :

栄養士 / 調理師 / 野菜ソムリエ

グリーンサラダの基本レシピ

Photo by aya

キャベツやレタス、ブロッコリーなど、緑の野菜をふんだんに使うグリーンサラダ。濃淡のあるグリーンが色あざやかで、食卓をおいしく彩ってくれます。

緑色の野菜は生のままだと硬かったり食べづらいものもあるので、下処理が大切。グリーンサラダの基本を写真付きで見ていきましょう。

材料(2人分)

Photo by aya

野菜

・サニーレタス……2〜3枚 ・ブロッコリー……4つ ・スナップエンドウ……4つ ・いんげん豆……4本 ・アスパラガス……2本 ・ベビーリーフ……適量

調味料

・オリーブオイル……大さじ2杯 ・白ワインビネガー……大さじ1杯 ・塩……ひとつまみ ・こしょう……少々

作り方

1. 野菜を洗う

Photo by aya

すべての野菜を水でしっかり洗いましょう。大き目のボウルに水をため、ごみや砂をおとします。葉野菜はこのとき、手で小さくちぎるか、包丁で切ります。

しっかり洗った葉野菜は、キッチンペーパーに包みラップをして冷蔵庫で冷やしておきましょう。そうすることでパリパリの食感に。

※葉野菜は、斜めに長くちぎると盛り付けに高さや変化がでて、きれいに盛ることができますよ♪

2. 野菜を下処理する

Photo by aya

葉野菜以外の下処理をします。 スナップエンドウはすじを取ります。

Photo by aya

インゲンは下1cmを切り落とします。

Photo by aya

アスパラの堅い部分はピーラーを使い剥きます。

Photo by aya

下1cmを切り落とします。食べやすい大きさにカットします。

編集部のおすすめ