リメイク方法

1. タイルを仮置きしてみて貼る位置を確認。 2. テーブル表面に接着剤を塗装。 3. 側面にも塗装。 4. タイルの貼り付け。 5. 全部貼ったら、まな板など平らな板をタイルの上に置き、ハンマーで軽く叩いて表面を平らに。 6. 接着剤が乾いたら目地のそうじ。マイナスドライバーやカッターではみ出した接着剤を取り除く。 7. 目地剤をしっかり混ぜ、タイルの上にのせ、ゴムベラで押し付けるように目地の溝を埋めていく。 8. 水を切ったスポンジを使ってタイルの表面に残った目地剤を拭き取る。 9. さらにかたく絞った雑巾などでタイルを綺麗に拭きあげたら完成!

タイルシートを使えばさらに簡単!

大人気の目地付きタイルシート。これからのタイルは「ペタッと貼るだけ」が新常識になるのかも?しかもはがせるタイプも多く、まさにお手軽!

脚を残して天板をDIYリメイク

購入時に自分で組み立てたテーブルならば、まず確実に簡単に天板を取り外せるはず。それならば脚を残し、天板を丸ごと変えることができます。元々の天板も保存しておけば、時々気分転換に天板の模様替えを楽しめます。

材料

・一枚板の場合:ホームセンターは勿論、通販でも天板を購入できます。一枚板やガラス板など好みの天板を購入。あとは天板に穴をあける道具とドライバー、ネジがあればOK。 ・板を繋げる場合:もっとリーズナブルにしたいのならば、フローリング用や棚用の安い板をつなげ、その上からオイルやニスを塗っても。その場合は、のこぎりやハンマー、木工用ボンド、ネジ、ドライバー、紙ヤスリや仕上げ塗料などが必要になります。

リメイク方法

1. 脚の取り外し。 2. 一枚板を購入した場合は、脚の上に仮設置してみてビスの穴を開ける場所を計測。自作する場合も板を置いてみて、板の繋げ方や切る長さ、穴の場所を決め、切った板を木工ボンドで繋げ、ヤスリがけやニス塗りなどをして天板を完成。 3. 天板に穴をあけ、ビスで脚と繋げればできあがり。

小さな天板を大きくリメイク

脚を外せるテーブルならば天板の大きさも簡単に変えられます。また外せなくても既存の天板の上にサーモウッドなどの板を両面テープで貼り付けて簡単に一回り大きくできます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ