
ライター : ayuren
関西出身、東京在住の食べ歩きライター。旅行先でのおいしい情報もお届けします♪
忙しい朝にも♪子供用朝ごはん作りのポイント
料理の時短に♪冷凍おかずや常備菜を取り入れる
忙しい朝に朝ごはんを作る時間を確保するのは大変ですよね。料理の時間を節約するのにおすすめなのが冷凍可のレシピや常備菜です。時間に余裕のある週末などに作り置きしておくと、時間がない朝にはとっても便利ですよ。
片付け楽ちん♪盛り付けはワンプレートがベター
盛り付けはワンプレートがおすすめですよ。ひとつのお皿に主食、おかず、サラダ、デザートなど全てを盛り付けるので、片付けがとっても楽ちんです。さらに、お子さまランチ風の見た目が子供には大ウケですよ。ママも子供も喜ぶアイデアですね。
食が進まない子にもおすすめ♪和食ならおにぎりで
和食派の子供にはおにぎりがおすすめです。おにぎりなら食が進まない子でも食べやすいですよね。また、夜ごはんの残りやお弁当用のおかずを使えば簡単に作ることができるので、手間も時間もかかりませんよ。
トッピングを工夫♪パンは栄養バランスを考えて
パンを朝ごはんに使う場合には、栄養のバランスを考えて作るようにしましょう。パンだけではどうしても栄養が偏ってしまいます。パンに野菜やお肉、チーズなどをのせてトーストにするとバランスのとれた朝ごはんになりますよ。
お子様ランチ風♪ワンプレート朝ごはんレシピ7選
1. 和食派におすすめ♪おにぎりワンプレート
おにぎりと卵焼きがメインの和食ワンプレートです。おにぎりはごはんを混ぜ込むスタイルなので、とっても簡単ですね。野菜を添えれば栄養バランスも抜群です。お好みで具だくさんの汁物をつけると、おにぎりとも相性ぴったりですよ。
特集
FEATURE CONTENTS