目次
プレゼントにも最適!ヨーロッパブランドのコーヒーカップ5選
1. ヨーロッパで初めて白磁を作った「マイセン」
ITEM
マイセン (Meissen) ホワイトマイセン(VIP) コーヒーカップ&ソーサー 150cc
ヨーロッパ初の硬質白磁器窯がマイセンです。こちらのシリーズ「VIP」はマイセンのシンボルマークである2振りの剣を交差させたものをデザインしています。本来、裏に書かれるこのシンボルマークが、熟練の職人により、手描きで施され、一流ブランドのプライドを感じます。
¥45,360〜 ※2018年03月16日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
2. イタリア代表の白磁「リチャード・ジノリ」
ITEM
リチャード・ジノリ(Richard Ginori)ベッキオホワイト コーヒーカップ&ソーサー
ジノリ最古の代表作である「ベッキオホワイト」は白磁に“ベッキオレリーフ”のあるデザインで、トスカーナのとある貴族の為に造られた「イタリアンフルーツ」と並んでリチャード・ジノリの代表作になっています。
¥3,620 ※2018年03月16日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
3. デザインが豊富で美しい「ウェッジウッド」
ITEM
ウェッジウッド (WEDGWOOD) ワイルドストロベリー コーヒーカップ&ソーサー キャン
ウェッジウッドを代表するデザイン「ワイルド・ストロベリー」は赤く熟したイチゴ、可憐に咲くピンク色の花が、 白地いっぱいに描かれています。ウェッジウッドの多くのデザインの中でも人気の高い定番です。
¥6,048 ※2018年03月16日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
4. ハンガリーの名陶「ヘレンド」
ITEM
ヘレンドAF アポニーフラワー コーヒーカップ&ソーサー
ヘレンドの代表作「アポニーシリーズ」はインドの華をベースにしています。手書きペイントにこだわっているため、絵柄の細部が微妙に違っています。
¥24,800〜 ※2020年01月30日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
5. ボーンチャイナの生みの親、英国4大名窯のひとつ「スポード」
ITEM
スポード (Spode) ブルーイタリアン モーニングカップ&ソーサー
スポードは1770年創業のイギリスを代表する 陶磁器のブランドで英国4大名窯の1つで、1806年にジョージ4世から英国王室御用達の称号を受けています。「ブルーイタリアンシリーズ」は、200年近くもスポードの定番品として世界中で愛されています。
¥7,560 ※2018年03月16日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る