ライター : suncatch

食生活アドバイザー / パンシェルジュプロフェッショナル/薬膳コーディネーター

わけぎのぬたの作り方

Photo by suncatch

さっとゆでたわけぎを酢味噌で和える「わけぎのぬた」の作り方をご紹介します。しっとりシャクシャクとした食感のわけぎに、まろやかな酸味の酢味噌がとろりと絡んで、お箸が止まらないおいしさです。基本のレシピをマスターして、イカやあさりなど相性のよい食材で、アレンジを楽しみましょう♪

材料

Photo by suncatch

作るときのコツ

  1. わけぎは白い部分の方が火の通りに時間がかかるので、根元を先に鍋に浸けることで全体の茹で加減を同じにします。
  2. 茹で時間は全部で1分ほどです。茹ですぎると食感と味が落ちるので気をつけましょう。
  3. 茹でたわけぎは水に浸けずに冷まし、まな板で水分を取り除くことで味が水っぽくなりません。

作り方

1.わけぎを茹でる

わけぎを茹でている様子

Photo by suncatch

わけぎは根を切り落とします。お鍋で水を沸騰させたら塩少々を入れ、わけぎの白い部分を30秒茹でます。葉の部分を手で持ちましょう。
わけぎを茹でている様子

Photo by suncatch

葉の部分も鍋に入れ、30秒茹でます。

2.ザルに広げて冷ます

ざるで冷やしている様子

Photo by suncatch

菜箸でわけぎをお鍋からすくい上げ、ザルに広げます。そのまま冷ましましょう。

3.酢味噌を作る

酢味噌の材料をあえている様子

Photo by suncatch

ボウルに白味噌・酢・砂糖を入れてよく溶かします。(そのままボウルでわけぎと和えるので、大きめのサイズを使いましょう)

4.わけぎをカットする

ぬめりを取っている様子

Photo by suncatch

わけぎが冷めれば根元側を揃え、まな板にまっすぐ置きます。麺棒を根元側から葉先に向かって転がし、水分と余分なぬめりを押し出します。
カットした様子

Photo by suncatch

4cmの長さにカットします。

5.酢味噌と混ぜ合わせる

混ぜ合わせている様子

Photo by suncatch

酢味噌を合わせたボウルにわけぎを加え、混ぜ合わせればできあがり。
盛り付けている様子

Photo by suncatch

小鉢にこんもりと、中央を高く盛り付けます。白い部分と緑の部分をバランスよく整えましょう。

食材プラス♪わけぎのぬたのアレンジレシピ7選

1. イカとわけぎのぬた

イカとわけぎは「ぬた」の代表的な組み合わせ。こちらはお刺身のイカと和えています。噛むごとに、イカの旨味とわけぎの風味がお口いっぱいに広がるおいしさです。さっとゆでたスルメイカやタコと和えるのもおすすめ。味はもちろん、彩りもきれいなひと品に♪

2. まぐろとわけぎのぬた

卵の黄身を混ぜたコクのある酢味噌をのせていただく、まぐろとわけぎ・わかめのぬたです。料理屋さんのような品のある盛り付けは、日本酒によく合いそう。おもてなし料理にもピッタリです。こちらのレシピは味噌の合わせ方を丁寧に解説しています。ぜひご参考に♪

3. あさり・油揚げ・わけぎのぬた

春が旬のあさりも、わけぎのぬたにおすすめの食材です。さっと炒った油揚げと一緒に和えて、濃厚な甘みとコクを味わいましょう。あさりの茹で汁を加えた酢味噌は、だしの旨味がたっぷり。茹でたわけぎをまな板で冷ますのが、キレイな色に仕上げるポイントです。

編集部のおすすめ