目次
小見出しも全て表示
閉じる
作り方
1.わかめを水に浸す
Photo by 菅 智香
ボウルに水をたっぷり入れ、乾燥わかめを入れて5分置きます。
2.わかめを切る
Photo by 菅 智香
乾燥わかめをザルにあげ、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き、食べやすい大きさに切ります。
3.しょうがを切る
Photo by 菅 智香
しょうがの皮をむき、千切りにします。
4.調味料を合わせる
Photo by 菅 智香
みりんを耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで50秒加熱し、粗熱が取れたら酢、しょうゆと合わせます。
5.すべての材料を合わせる
Photo by 菅 智香
わかめ、しょうが、調味料を合わせて完成です。
いろんな具材で♪ わかめの酢の物の人気アレンジ5選
1. おいしい食感。わかめときゅうりの甘酢和え
砂糖と酢で作る甘酢に、わかめときゅうりを合わせます。シャキシャキ食感のきゅうりがよいアクセントになりますよ。薄口のしょうゆを合わせることで、やさしい味に。砂糖は三温糖や黒糖など、種類を変えると同じ食材でもまた違った味わいが楽しめます。
2. 旨味たっぷり。わかめとたこの白だし甘酢和え
わかめの甘酢和えにたこと白だしを合わせることで旨味たっぷりに仕上がります。しっかりとした味わいで、酢の物ですが食べ応えもバッチリ。冷たい状態だとよりおいしいので、完成したら冷蔵庫でしっかり冷やし、食べる直前に冷蔵庫から出してください。
3. 満足度高め!わかめとツナ缶の酢の物
酢の物というと、さっぱりとしていて軽いひと皿というイメージがありますが、ツナ缶をプラスすることで満足度が上がり、子どもでも食べやすくなります。きゅうりをスライサーで切れば、包丁もまな板も必要なし!とても簡単に作れますよ。
4. だし酢で簡単。わかめとカニカマの酢の物
1年を通して安価で手に入るカニカマをわかめの酢の物に合わせます。酢の物は地味な色合いになることが多いですが、カニカマを加えることで鮮やかな赤色がプラスされ、おいしそうな見た目に。だしの入った酢を使用するので、味付けも簡単に決まります。
5. 辛味がポイント。わかめと玉ねぎの酢の物
玉ねぎの独特の辛さが酢の物にアクセントをプラスしてくれます。砂糖やみりんを使わないので、甘さはなし!鼻にツンとくる辛さはおつまみにもぴったりです。玉ねぎの辛さが気になる場合は水にさらして辛みを和らげてから作ってください。
わかめの人気ランキング