4. ミルフィーユ風♪デザートプレートに

食紅を入れて色づけした生地を何枚か焼いて生クリームで挟んでミルフィーユのように仕上げていきます。もちもちの食感をあんこだけではなく、生クリームでも楽しんでみましょう。イチゴや甘酸っぱさのあるフルーツソースなどと合わせて、お店で食べるようなデザートに仕上げてみませんか。

5. 米粉でもちもち感UPに♪

小麦粉にアレルギーがあるお子様などにもおすすめの、米粉で作る桜餅です。よりもちもちした食感があんことよく合いますよ。食紅で色付けをした生地がとてもきれいなピンク色に色づいて渋いお茶と合わせておいしく食べたいですね。

【関西風】の桜餅レシピ5選

道明寺粉で作るもちもち食感の桜餅もおいしいですよね。自宅でレンジでも作れるレシピをはじめアレンジレシピも集めました。お好みに合わせて大きさを調整して作ることもできるので、関東風になれた方もぜひお試しください。

6. 電子レンジで簡単!桜餅

道明寺粉を湯につけて吸収させておき、電子レンジで数分ずつ加熱していきます。砂糖を混ぜて冷まし、生地をねってあんをくるんでいきます。思いついたら作れるほど、簡単に作れる桜餅。芯が残らないように加減をみながら加熱していきましょう。

7. もち粉でも作れる!アレンジ桜餅

ぶどうジュースを混ぜた道明寺粉を電子レンジで加熱していきます。様子を見ながら芯がなくなったところで取り出し、あんこをつつんで完成です。生地からはぶどうのさわやかな香りを楽しむことができて、あんことも相性抜群。小さなお子様のおやつにももってこいのひと皿です。

8. ごま餡で作る桜餅

道明寺粉は、鍋でこがさないように煮ておきます。こしあんに、ねりごまを混ぜておき、生地に包みます。ごまのコクや風味があんことよく合って、おいしいごま団子のような味わいに。濃いめの抹茶などにもよく合いそうですね。ごまを入れない、通常の桜餅と2色作ってお友達と食べあうのも楽しそうです。

編集部のおすすめ