ふわふわもっちり幸せ食感!明太チーズの大根もち
30 分
「明太チーズ大根もち」のレシピと作り方を動画でご紹介します。片栗粉に大根、明太子、チーズを混ぜ合わせて、フライパンでこんがり焼きました。明太子のぴりっとした辛さと、もちもち食感がやみつきになりますよ!

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
下ごしらえ
明太子は皮から中身を取り出します。
作り方
1
大根をスライサーで千切りにします。
2
ボウルに①、だしの素、片栗粉、チーズ、明太子を入れてよく混ぜます。
3
フライパンにサラダ油を入れて強火で熱し、②を流し入れ、丸く形を整えて中火で5分焼きます。
4
焼き色が付いてきたら裏返し、中火で5分加熱します。
5
両面に焼き色が付いたら器に盛り、お好みでかつお節と万能ねぎを散らして召し上がれ♪
コツ・ポイント
サラダ油を多めに入れると表面がカリッと焼き上がります。また、スライサーがない場合は包丁で千切りにしてください。
▼もちもち食感が癖になる!人気の「〇〇もち」レシピ
特集
FEATURE CONTENTS