やさしい香りにいやされる。新生姜とわかめの炊き込みご飯
「新生姜とわかめの炊き込みご飯」のレシピと作り方を動画でご紹介します。具材は新生姜と乾燥わかめのふたつだけ!シンプルながら、やさしい味わいがくせになるおいしさです。ひと口食べると新生姜のさわやかな香りがふわっと広がりますよ。 2022年4月26日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

386kcal

7.4g

1.1g

85.9g

83.8g

3.3g
作り方
1
新生姜をみじん切りにし、☆の調味料と合わせます。
2
内釜に米、①、乾燥わかめ、塩、だし汁を入れて普通炊きで炊飯します。
3
炊けたら底からすくうように混ぜ合わせ、茶碗に盛ってお好みで白ごまをかけたら完成です。
コツ・ポイント
新生姜の皮は柔らかいのでむかなくても大丈夫です!また、乾燥わかめは水で戻さずにそのまま内釜に入れてくださいね。
▼新生姜を使ったレシピはほかにも!
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
炊き込みご飯に関する記事
炊き込みご飯の人気ランキング