
ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
- かまぼこ 1本
下ごしらえ
包丁の背をかまぼこと板の間にあて、包丁をゆっくりと引き下ろして板から外し、1cm厚に切ります。
作り方
1
〈市松〉
紅と白のかまぼこを重ね合わせ、2等分にします。市松模様になるように、紅と白のかまぼこを交互に並べて完成です。
2
〈松葉〉
左右から互い違いに2ヶ所切り込みを入れます。1回ねじり、交差させたら完成です。
3
〈手綱〉
かまぼこの上から3mmのところに、ふちに沿って切り込みを入れます。切り離した部分の真ん中に縦の切り込みを入れて、端を1回くぐらせて完成です。
コツ・ポイント
かまぼこを板から外すときに包丁の背が入りにくい場合は、3mmほどかまぼこと板の間に包丁の刃の部分で切り込みを入れると、切り離しやすくなりますよ。おせち料理にはもちろんのこと、普段のお弁当などに入れてもかわいいですよ♪