目次
簡単なのに本格派!タコライスの基本レシピ
まずは簡単かつ本格派に仕上げる、基本のレシピをご紹介します。ピリッとスパイシーな味わいなので、辛いのが苦手な方はチリパウダーの量を少なめに調整してみてくださいね。
材料の中には入っていませんが、トッピングにチェダーチーズをのせると、より本場風に仕上がりますよ。
材料(2人分)
・合挽き肉……200g
・玉ねぎ……1/2個
・ニンニク……1片
・塩コショウ……少々
・ケチャップ……大さじ2杯
・ウスターソース……大さじ1/2杯
・醤油……大さじ1/2杯
・チリパウダー……小さじ1杯
・トマト……1個
・レタス……50g
・ごはん……お茶碗2杯分
【トッピング】(お好みの分量で)
・チェダーチーズ、粉チーズ、とろけるチーズ
・トルティーヤチップス
・アボカド
・目玉焼き
タコミートの作り方
1. 玉ねぎとニンニクはみじん切り、トマトは1cmの角切り、レタスは太めの細切りにします。
2. 鍋に油(分量外)をひき、ニンニクを加えて火にかけます。
3. ニンニクの香りがしてきたら玉ねぎを加えて、さらに炒めます。
4. 玉ねぎが透明になったら合挽き肉を加えます。
5. 肉の色が変わったら、ケチャップ、ウスターソース、醤油を加えて、全体を混ぜながら炒めます。
6. ソースが全体になじんだら、チリパウダーを加えます。
7. 汁気がなくなるまで炒め、塩コショウで味を調えたらタコミートの完成です。
8. ごはんの上にレタスをのせ、タコミート、トマトの順番で盛り付けます。
9. お好みで、トルティーヤチップスやチーズをのせればできあがりです!
シーズニングタコライス
こちらのシーズニングタコライスを入れると、必要なスパイスがすべて入っているので、ひき肉と混ぜるだけで簡単に、タコミートができちゃうんです♪ お手軽に本格派なタコライスを食べたい方は、ぜひ試してみてください!
ITEM
シーズニングタコライス
¥1,188
内容量:16g×10
※2018年7月9日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
アレンジタコライスレシピ5選
1. サルサソースでピリッとタコライス
サルサソースをたっぷりのせた、タコライスです。手作りのサルサソースを使えば、おいしいさがアップ!トルティーヤチップスを混ぜ込むと、ザクザク食感がプラスされ、おすすめですよ♪
▼手作りサルサソースを作ろう♪
2. スイートチリソースのタコライス
スイートチリソースを使ったタコライスです。チリパウダーを使用するレシピはたくさんありますが、チリソースも甘みがプラスされおすすめ!ウスターソースを少し入れてコクもアップさせましょう。
- 1
- 2
タコライスの人気ランキング