5. 砂糖、塩で調味する

味をみてから、砂糖、塩で調味する。冷たくして食べる場合は冷蔵庫で冷やし、温かくして食べる場合は鍋に移して温める。
「好みでこし器でこしてなめらかにしたり、牛乳や豆乳、コンソメスープでのばして、サラリとした飲み口にしたりしてもいいでしょう」

とうもろこしの甘さが引き立ち、うまみが濃厚!

好みで生クリームをたらし、ハーブを飾ってもいい
玉ねぎを使って作る経験はありましたが、セロリなどの香味野菜を少しプラスすることで、こんなにもとうもろこしの甘みとうまみが引き立つとは……。ナッツでコクを出すというのも意外な技です。
使った水は少しだから、スープの水分はほぼ野菜だけ。飲むというより「とうもろこしを食べる!」という感じ。
「小分けにして冷凍保存して、食べる分だけ解凍するのもおすすめです。パスタとあえればクリームパスタになるのでお試しください」

「ちょい足し食材」には、こんな働きがあります

【玉ねぎ】炒めることでコクのある甘みを出す。 【セロリ】軸はほかの食材の雑味をやわらげ、味に深みを出す。葉は香り付けになる。 【じゃがいも】でんぷん質があるので、とろみが出る(小麦粉の代わりになる)。 【にんじん】優しい甘さを出し、香りを付ける。スープの色を鮮やかにする。 【ナッツ】油分がありコクを出す(生クリームの代わりになる)。おすすめはサラリと仕上がるカシューナッツ。くるみは油分が多いのでもったりと仕上がる。
提供元:
▼その他、とうもろこしを使ったレシピはこちらもチェック!

編集部のおすすめ