目次
小見出しも全て表示
閉じる

これは買うべき♪ カルディのおすすめお菓子をご紹介
カルディには、おしゃれでおいしいお菓子が盛りだくさん!昔から愛される定番系から、季節限定で登場するレアなものもありますよ。
この記事では、SNSや口コミでの評価も高いおすすめの商品を厳選してご紹介。カルディ好きの方はもちろん、初めて行く方や久々に行く方もぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事では、SNSや口コミでの評価も高いおすすめの商品を厳選してご紹介。カルディ好きの方はもちろん、初めて行く方や久々に行く方もぜひ参考にしてみてくださいね。
3月のおすすめ商品
ココナッツわらび餅
ココナッツわらび餅は、カルディの冷凍コーナーに置かれているスイーツ。ココナッツ風味のわらびもちのなかにはココナッツソースが入っており、さらに表面にはたっぷりのココナッツパウダーがまぶされています。
口コミ・SNSでの反応
- ココナッツ好きだから、迷わず手に取った
- いったつみとらどうの『椰子の白わらび餅』に似ている
真っ白なわらび餅は、もちもちふわふわの食感。表面のココナッツパウダーのサクサクとした食感や、わらび餅のなめらかな舌触りも楽しめますよ。
中央には、とろんとした口当たりのココナッツソースが。ひとつでさまざまなココナッツのおいしさを堪能できます。
中央には、とろんとした口当たりのココナッツソースが。ひとつでさまざまなココナッツのおいしさを堪能できます。
価格 | 338円(税込) ※2025年3月購入時の情報です |
内容量 | 72g |
カロリー | 193kcal |
商品の詳細はこちら▼
お買い得・セール情報
3月は、対象のカルディ店舗で周年セールやお客様感謝セールが開催されます。いずれも「オリジナルコーヒー豆通常価格より半額」「全品店頭表示価格より10%OFF」とお得度満点のセール内容♪
対象店舗や開催日時は、以下の公式サイトで確認してみてくださいね。
対象店舗や開催日時は、以下の公式サイトで確認してみてくださいね。
定番商品
パンダ杏仁豆腐
「パンダ杏仁豆腐」は、紙パックに500mlもの杏仁豆腐入り!カルディに行けば必ず買うという人も多い人気商品です。パックのまま冷蔵庫で冷やして食べるほか、温めて好みの型で固めることもできるんですよ。
口コミ・SNSでの反応
- 安定のおいしさで食べ飽きない
- これはおいしい!さらっとしていてさっぱりと食べられる
- チャイニーズレストランの杏仁豆腐よりもおいしいと思います
パックを開けると、ちゅるんとした杏仁豆腐が登場。ふるふるとしていて、くちどけはなめらかです。驚くほど濃厚な味わいを堪能できます。容量500mlと200mlの2サイズあるので、シーンに合わせて選んでみてくださいね♪
価格 | 528円、ミニサイズ235円(各税込) ※2025年3月公式オンラインストアの情報です |
原材料 | 砂糖(外国製造、国内製造)、脱脂粉乳、植物油脂、ゼラチン、杏仁粉、デキストリン、ぶどう糖/トレハロース、カゼインNa、乳化剤、加工デンプン、香料、pH調整剤、安定剤(カラギナン)、(一部に乳成分・ゼラチンを含む) |
内容量 | 537g(500ml)、ミニ:215g(200ml) |
カロリー | 150kcal(100gあたり) |
商品の詳細はこちら▼
しっとりチーズケーキ
「しっとりチーズケーキ」は、ホールタイプのベイクドチーズケーキ。発売当初から愛され続けているヒット商品です。しっとりしつつもふわふわな食感と、甘みを抑えたクセのない素朴な味わいが人気です。
口コミ・SNSでの反応
- きめ細かく軽い口当たりでおいしい。冷やして食べるのがおすすめ
- チーズ蒸しパンの高級版!という感じで、ふんわりしっとり軽い
- この価格で手軽においしいチーズケーキが食べられて嬉しい
シンプルだからこそ、幅広いアレンジが楽しめるのが魅力。このまま食べるほか、デコレーションケーキの土台として利用することもできますよ。生クリームやフルーツとの相性もよく、手軽におもてなし級のデザートが作れます。暑い季節なら、冷凍して食べるのもおすすめです。
価格 | 429円(税込) ※2025年3月公式オンラインストアの情報です |
原材料 | 液全卵(国内製造)、小麦粉、砂糖、乳糖を主要原料とする食品(植物油脂、発酵乳、脱脂粉乳、乳糖、ナチュラルチーズ、ホエイたん白濃縮物、食塩、砂糖、乾燥卵白)、ショートニング、還元水飴、油脂加工食品、牛乳、マーガリン、加工油脂、濃縮レモン果汁、食塩/トレハロース、酒精、乳化剤、膨張剤、香料、酸味料、カロチノイド色素、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
内容量 | 1個(直径約15cm) |
カロリー | 628kcal(1個あたり) |
商品の詳細はこちら▼
ポロショコラ
「ラグノオ ポロショコラ」は、本格的な味わいで多くの人たちから愛され続ける名作チョコレートケーキです。北海道産の牛乳と高純度チョコレートをたっぷり使用し、しっとりと焼き上げています。
口コミ・SNSでの反応
- しっとりずっしり濃厚で、ひと切れで十分満足感があります
- パサパサ感が全くなく、しっとりしています。安定のおいしさ
- もしかしてビターかな?と思ったのですが、そんなことはなく普通の甘さのチョコでした
とにかく濃厚でなめらかな口あたり。有名店のガトーショコラを食べているような、コク深い味わいを体験できますよ。電子レンジで少し温めるとフォンダンショコラのようになるので、ぜひお試しを!
価格 | 645円(税込) ※2025年3月公式オンラインストアの情報です |
原材料 | チョコレート(国内製造)、牛乳、マーガリン、液鶏卵、砂糖、小麦粉、加糖卵黄、ココアパウダー/香料、乳化剤(大豆由来)、酸化防止剤(V.E)、クエン酸、着色料(カロチン) |
内容量 | 1本 |
カロリー | 455kcal(100gあたり) |
商品の詳細はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
お菓子(フード)に関する記事
お菓子(フード)の人気ランキング