韓国餅をちくわぶで代用!なんちゃってチーズトッポギ
トッポギに使用される韓国餅を、簡単に手に入るちくわぶで代用した「なんちゃってチーズトッポギ」をご紹介します。新大久保や韓国に行かなくても、自宅で簡単に再現できちゃうんですよ!あのモチモチでピリ辛な味わいは、リピート確定!? 2019年12月19日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

183kcal

9.6g

5.6g

26.9g

22.4g

1.7g
下ごしらえ
・ちくわぶは長さを4等分、縦3等分に切ります。
・じゃがいもは皮をむき、ちくわぶと同じ大きさに切って、ラップをかけレンジ600Wで4分加熱します。
・さつま揚げはちくわぶの大きさに合わせて切ります。
・玉ねぎは1cmの薄切り、ニラは3cmの長さに切ります。
作り方
1
鍋にちくわぶを入れ、水(分量外)をちくわぶがかぶる程度まで加えて火にかけ、沸騰したら2分ゆでてザルにあげます。
2
フライパンにごま油を引いて熱し、玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたらさつま揚げを加えて焼き色がつくまで炒めます。
3
①、じゃがいもを加えて軽く炒めたら、(a)の調味料を加えて混ぜ合わせます。水分が半分ほどになるまで煮詰め、ニラを加えてさっと混ぜます。
4
仕上げにとろけるチーズを加えてフタをし、弱火で2〜3分加熱して、チーズが溶けたら完成です。お好みで小口ねぎを散らして召し上がれ♪
コツ・ポイント
トッポギの代わりにちくわぶとじゃがいもを使った、お手軽韓国風レシピです♪ 辛いのが好きな方は、コチュジャンの量を増やしてもおいしいですよ!
▼お手軽に韓国料理を楽しみましょう♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
トッポギの人気ランキング