
ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件のデ…もっとみる
材料
(2〜3人分)- 牛ブロック肉 500g
- にんにくすりおろし 1片
- 塩 少々
- こしょう 少々
- a. 赤ワイン 70cc
- a. みりん 大さじ2杯
- a. レモン汁 大さじ1杯
- a. しょうゆ 40cc
- 玉ねぎ 1/2個
- ローリエ 1枚
- 砂糖 小さじ2杯
-
ヨーグルトソース
- b. 無糖ヨーグルト 大さじ2杯
- b. マヨネーズ 小さじ1杯
- b. レモン汁 小さじ1/2杯
- b. にんにくすりおろし 1/2片
下ごしらえ
・玉ねぎはすりおろします。
・(b)の調味料を混ぜ合わせてヨーグルトソースを作ります。
作り方
1
牛もも肉にフォークで穴をあけ、塩、こしょう、にんにくすりおろしをすり込み、10分ほど置きます。
2
ボウルに(a)の調味料、玉ねぎすりおろしを入れてよく混ぜます。
3
耐熱容器に①、②を入れ、ローリエをのせます。クッキングシートをかぶせ、ふんわりラップをかけてレンジ500Wで4分加熱します。
4
一度取り出し、お肉を裏返して追加で3分加熱します。レンジから取り出したらラップとクッキングシートをはずし、粗熱がとれるまでお肉を休ませ余熱で火を通します。
5
肉を漬けていたたれに砂糖を加えて混ぜ合わせ、レンジ500Wで1分30秒ほど加熱してソースを作っておきます。
6
粗熱が取れたら3〜5mmほどの厚さに切ってごはんの上に盛り付けます。⑤、ヨーグルトソースをかけて、お好みの野菜などをトッピングして召し上がれ♪
コツ・ポイント
お肉の大きさや厚みによって加熱時間は変わるので、様子をみながら調整してくださいね。レンジから取り出してすぐにお肉を切ろうとすると肉汁が余分に流れ出てしまうので、必ず粗熱はとってしっかり冷ますのがポイントです。
▼ズボラさん必見!レンジでできる簡単お肉レシピはこちら