ご飯を平らにして冷凍

少しでも早く冷凍させるために、ご飯はなるべく平らな状態で包みましょう。解凍するときの加熱ムラも防げます。また、ギュっとするとご飯を潰して固くなってしまうので、空気が入らない程度にふわっと包みましょう。

金属トレー(アルミホイル)を使って急速冷凍

ご飯の冷凍にかかる時間が短いと、解凍後もおいしく食べることができます。急速冷凍するためには、熱伝導率の高い金属製のトレーにのせて冷凍するか、アルミホイルをご飯の下に敷いて冷凍するのがおすすめです。

解凍がポイント!炊きたてを味わう方法

冷凍ご飯をおいしく食べるためには、どのように解凍するかもポイントになります。これは、早く冷凍することと同じくらいに大切です。これから紹介する方法は、するとしないでは味が変わってきます。少し手間はかかりますがやってみてください。
冷凍庫から取り出した冷凍ご飯は、ラップで包んだままレンジで加熱します。箸でほぐせるくらいやわらかくなったら、耐熱の茶碗に移しましょう。箸でほぐして余分な水分を飛ばしたら、ラップをかけて再びレンジで加熱して温めます。

器に移すことで余分な水分を飛ばし、冷凍ご飯でありがちなベチャっとした食感がなくなって、ふっくらとおいしく仕上がりますよ。

手作りチャーハンを冷凍した場合は?

チャーハンを作りすぎて残ってしまった場合も、冷凍保存することができます。この場合の賞味期限はどれくらいでしょうか。

手作りチャーハンの賞味期限

手作りのチャーハンを冷凍した場合の賞味期限は、2週間程度です。具材があると傷みやすくなるため、白米より賞味期限が短くなります。

パラパラの冷凍チャーハンにしよう

冷凍食品のチャーハンは、袋の中にパラパラ状態で入っていますよね。パラパラの状態であれば、食べたい分だけを解凍できてとても便利です。そこで、自宅でも手作りのチャーハンをパラパラに冷凍する方法をご紹介しましょう。

まず、チャーハンが冷めてから、ジッパー付きの冷凍用の保存袋に入れます。それを平らにし、空気を抜いてから冷凍庫で保存しましょう。1時間ほど置いてから冷凍庫から出し、チャーハンの固まりができないように、もみほぐし再び冷凍庫へ入れます。これを3~4回ほど繰り返すことで、冷凍パラパラチャーハンのできあがりです。

冷凍パラパラチャーハンができたら、そのまま保存袋で保存するか、タッパーに移し替えて保存しましょう。

編集部のおすすめ