ライター : pomipomi

市販のシュウマイをおいしくアレンジ♪

子育てや仕事で毎日忙しく過ごす現代人の味方「冷凍食品」。一昔前と違い、最近はそのクオリティーも著しく進化していますよね。 種類もチャーハンやパスタ、ラザニアなどの主食メニューから、スイートポテトやアップルパイなどのデザートメニューまでさまざまで、常に冷凍庫にストックしている人も多いかと思います。 その中から、今回は冷凍シュウマイで作れるアレンジレシピをご紹介します。そのまま食べてもおいしいけど、少しアレンジを加えたい方や、冷凍庫に冷凍シュウマイが余っている方は必見ですよ。 お弁当のおかずとしてもぴったりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

シュウマイの和風アレンジレシピ4選

1. シュウマイとゆで卵の胡麻和え

シュウマイは半分にカット、ゆで卵は3センチ角にカットしあえます。すり胡麻と酢、醤油、オリゴ糖を混ぜてシュウマイとゆで卵を和えたものにかければできあがりです。 おつまみにもぴったりですよ。

2. シュウマイおにぎり

わざわざお弁当を作るほどでもないけど、天気が良いから公園でランチをしたい気分♪そんな時に、余った冷凍シュウマイがあればぜひ作ってみてください。 おにぎりの中にシュウマイが入っているから、おかずを別で作らなくても、満たしてくれる一品です。

3. シュウマイで簡単ロールキャベツ

白菜にシュウマイを入れて煮れば、ロールキャベツの完成です。通常のロールキャベツだと少し手間がかかりますが、これなら簡単なので、お弁当のおかずにもおすすめですよ。

4. 冷凍シュウマイの白菜ロール

冷凍シュウマイと白菜さえあれば、ロールキャベツならぬロール白菜が作れます!調理工程もシンプルだから手間なしで、使う食材もシュウマイと白菜だけなので、ヘルシーです。

シュウマイの洋風アレンジレシピ3選

5. シュウマイのケチャップ和え

あと一品ほしいけど、時間はかけたくないし、シュウマイをそのまま食べるのも飽きた。そんな時にぴったりな一品です。 シュウマイとレタスを温めケッチャップで和えれば完成です。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ