目次
オペレーターってなに?
白ワインにジンジャーエールを加えたものが、オペレーターというカクテルです。とても飲みやすく、清涼感あふれるさっぱりとした口当たりは、まるでソフトドリンクを飲んでいるようで、お酒の弱い方や女性におすすめです。
ワインには赤と白があるので、同じもので割っても違ったものができあがるというところが楽しくて、興味深いですよね。
名前の由来は?
このカクテルの名前が「オペレーター」と名付けられた由来は定かではありません。ですが、昔このカクテルが飛行機の操縦士の間で流行っていたというからという説が有力なようです。
オペレーターカクテルの作り方
材料
・白ワイン …… 90ml
・レモンジュース …… 小さじ1杯
・ジンジャーエール …… 適量(グラスが満たされる量)
・飾り用のレモンスライス
作り方
1. グラスに氷を入れる。
2. 白ワインとレモンジュースを注ぐ。
3. ジンジャエールでグラスを満たしてステア。
4. レモンスライスを飾って完成!
2. 白ワインとレモンジュースを注ぐ。
3. ジンジャエールでグラスを満たしてステア。
4. レモンスライスを飾って完成!
コツ・ポイント
オペレーターをおいしく作るコツ・ポイント
- 大きめのコリンズグラスを使う
- 辛口の白ワインがおすすめ
- ジンジャーエールは甘口に
- より冷やして飲みたいなら氷はグラスにぎっしりと
- 薄くなるのがイヤなら氷は入れない
- 寒い日はホットもおすすめ
グラスは、大きめのコリンズグラスなどが適しています。オペレーターには辛めの白ワインが合います。ジンジャーエールは甘口のものがおすすめです。氷は、キンキンに冷えたものが好きな方はたっぷりと。カクテルが薄まるのがイヤな方は入れずに。また、寒い日などはホットにするのもオツですね。
オペレーター作りにおすすめのワイン
ワインにはさまざまな種類があり、 価格も数百円のものから、数万円もするものまで、まさにピンキリです。ワインカクテルに使用するワインは、割り材を入れてしまうので、安価なもので十分。そこで、カクテルにする、おすすめのワインを紹介いたします。
ワインの人気ランキング