
ライター : soleil
レトロでかわいい食べ物が大好きです♪ パンケーキよりもホットケーキ。 好きなパンはコッペパン。 日課のお弁当作りでは、ずいぶん前からアルマイトのお弁当箱を愛用しています! 食生…もっとみる
定番コッペパンの人気レシピ5選
1. HBで作る定番コッペパン
定番のプレーンコッペパンの作り方です。自家製でもお店のようにふわふわな仕上がりに♪ こちらは1次発酵までホームベーカリーにお任せするレシピとなっています。発酵時間は季節やお手持ちのオーブンによって変わってきますので、生地のふくらみ具合をチェックしながら作ってくださいね。
2. 手ごねで作る定番コッペパン
こちらはなんと、手ごねなのに1時間で完成してしまうプレーンコッペパンのレシピです。食べたくなったらすぐに作ることができてうれしいですね。朝食にもおすすめです。ほのかに甘い生地でいくらでも食べられそう!
3. ふわふわ白いコッペパン
クリームやフルーツ、ジャムなどをはさむスイーツコッペパンなら、こんな白いコッペパンはいかがですか?もちろんハムや卵とも相性ばっちりです。ふんわりとやわらかく、見た目もかわいいですよね。こちらは小さめに成形するので、食べやすくお子さんにもぴったり。
4. くるみ入りコッペパン
香ばしいくるみの風味と歯ごたえがたまらないコッペパン♪ くるみは、スイーツ系コッペパンと、おかず系コッペパンのどちらにも合うのでアレンジもしやすく、生地に巻き込む具材の中でも使いやすいもののひとつ。ほかのナッツ類やレーズン、ベリーなどを入れてもよいですね。
5. 全粒粉入りコッペパン
全粒粉入りのコッペパンなら、香ばしくて食欲をそそります。お店ではなかなか見かけませんが、おうちベーカリーならお好きな材料で作ることができますね♪ ハムやチーズなどのおかず系具材はもちろん、まろやかなハチミツやジャムなどを塗ってもおいしそう!
アイデア満載!コッペパンでいろいろアレンジ6選
1. コッペパンでベイクドエッグボート
コッペパンの中にチーズ、ベーコンなどお好きな具材を入れ、卵液を流し込み焼き上げるベイクドエッグボートのレシピです。ささっと作れてボリューミーなので、朝ごはんや成長期のお子さんのおやつによさそうですね。華やかなのでホームパーティーにもおすすめ。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS