自分好みに。フォカッチャの作り方アイデア5選
1. 香りとコクが広がる♪ チーズフォカッチャ
粉チーズとピザ用チーズの2種類をぜいたくに使った、香り豊かでコクもたっぷりなフォカッチャのレシピです。とろりとのびるチーズの旨みは、お食事だけでなくワインとの相性も抜群!お好みでハーブやブラックペッパー、オリーブなどをあわせてアレンジしてもいいですね。
2. ホームベーカリーでお手軽に!ポテトフォカッチャ
パン作りで大変なのがこねる作業。手ごねだと見極めもむずかしい工程はホームベーカリーにお任せでOKのフォカッチャのレシピです。こちらはマッシュしたじゃがいも入りなので、よりふっくらと、もちもち食感も楽しめますよ。
3. レンジとフライパンでお手軽!トマトフォカッチャ
水分にトマトジュースを使ったフォカッチャのレシピです。じゃがいもも入っているので、ふっくらもちもち食感も楽しめますよ♪ 発酵はレンジにお任せ、しかも二次発酵はなしでOKだけでなく、フライパンで焼けるのでオーブンやトースターがなくても大丈夫。ベースの生地にお好みの食材をあわせて、オリジナルのフォカッチャを楽しんでくださいね。
4. 発酵なしでももちもち!野菜のフォカッチャ
ベンチタイムだけで作れる、発酵いらずでお手軽なフォカッチャのレシピのご紹介です。お好みの野菜や食事を使ってアレンジも自由自在で楽しめて、時間があまりなくても作れるので朝食はもちろん、ブランチやランチにもおすすめ。
5. おやつにいかが !? たっぷりベリーのスイーツフォカッチャ
お食事だけでなく、スイーツにもぴったりなのがフォカッチャ。こちらはベリー系のフルーツをふんだんに使ったデザートフォカッチャのレシピです。生地にヨーグルトを使っているのでさっぱり爽やかな風味と、ふわっとした食感が楽しめますよ。ホイップクリームやバニラアイス、メープルシロップなどトッピングもあわせて楽しんで。
アレンジしよう♪ フォカッチャの食べ方アイデア3選
6. ホットプレートで生地から楽しむ!チキンフォカッチャサンド
ホットプレートで焼いて作れる、自家製のフォカッチャを使ったサンドイッチのレシピです。唐揚げもホットプレートで作れるのでパーティーにもおすすめ。ホットプレートのかわりにスキレットやフライパンを使ってもいいでしょう。
特集
FEATURE CONTENTS