目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

35. アルファフーズ「美味しい防災食ファミリーセット(保存水有)」

36. ディフェンドフューチャー「【栄養士×防災士監修】長期保存 非常食セット 5日分」

37. 防災防犯ダイレクト「非常食9日分たっぷり62点セット」

非常食の賞味期限が心配な場合は「ローリングストック法」を活用しよう

Photo by macaroni

「非常食を用意するのはいいけど、賞味期限の管理が不安……」。そんな場合は “ローリングストック法” を実践してみるのがおすすめです。

ローリングストック法とは、“ローリング(rolling)=回転” と、“ストック(stock)=蓄える” という意味を持つ言葉で、普段食べ慣れているものを少し多めに買い、日常のなかで消費しながら、補填していくという方法。一定量の食品が常にストックされている状態を維持するを目的に生まれました。

長い間非常食を置いておくと、いざというときにいつの間にか消費期限が切れていたり、ギリギリになっていたりする場合があります。こういった状況を防ぎ、なおかつ食品がフレッシュな状態を一定量に保つことができますよ。(※9)

ローリングストック法の実践の仕方・コツはこちら▼

非常食の購入場所・調達方法

先ほど紹介した「ローリングストック法」を実践する場合は、スーパーやドラッグストアなどで、インスタント食品やフリーズドライ食品などを購入するとよいでしょう。

またホームセンターやアウトドア専門店にはアウトドア用の保存食が売られている場合もあるので、それらを利用するのもおすすめ。

最近では防災意識への高まりから、スーパーやドラッグストア、ホームセンターなどでも防災コーナーが設置されていることがあります。ただし品ぞろえには差があるので、気になるものがすでにある場合はネット通販を利用するとよいでしょう。

ネット通販を利用する際の注意点

ネット通販は便利ですが、実際に災害が起こったあとや、3月11日や防災の日(9月1日)前後には品切れになることも多いです。欲しい商品がある、あるいは備蓄をしておきたいという意識がある方は、早めにお目当ての商品を購入しておくことをおすすめします。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ