目次
ふりかけ、ご飯にかけるだけですか?
そのままでもおいしいごはんをさらにおいしくしてくれる「ふりかけ」。子供も大人も、ふりかけが大好きという方は多いですよね。
ふりかけをいつもどんな風に食べていますか?もちろん、ごはんにかけて食べるのが一番多いと思いますが、じつは洋風レシピからお菓子作りまでさまざまなアレンジができるのもふりかけの魅力のひとつ。今回はバラエティに富む8つのレシピをまとめました。最後に、おまけとして手作りふりかけのレシピもご紹介します。
1. サーモン刺身丼
材料
・ふりかけ
・アボカド
・サーモンのお刺身
・卵(ポーチドエッグ)
・お醤油
・わさび
・ごはん(お好みで酢飯)
作り方
お醤油とわさびを混ぜます。丼ぶりにごはんを盛り、スライスしたアボカド、サーモンのお刺身、ポーチドエッグをのせます。ふりかけをかけ、わさび醤油をまわしかけます。
ご飯は酢飯でもおいしくできますよ。ポーチドエッグのかわりに目玉焼きでも!
ポーチドエッグの作り方
お湯を沸騰寸前まで沸かし、お酢を少量入れ混ぜます。卵を小さな器に割り入れ、お湯をお箸で混ぜながら、卵を真ん中に落とし入れます。30〜45秒ほどたってから蓋をし、火からおろします。卵白が固まるまで、そのまま置き、穴のあいたお玉ですくい取ります。
2. ふりかけポップコーン
材料
・ポップコーン用のとうもろこし
・サラダ油
・グラニュー糖
・塩
・バター
・ふりかけ
・カイエンペッパー、パイナップル、ベーコン、ねぎ、シリアルなど、お好みで
レトルト食品の人気ランキング