目次
小見出しも全て表示
閉じる
鰹節で出汁を取ったあとの出がらしはどうする?
近年おうち時間の増加に伴い、鰹節から出汁を取るという人も増えているそう。ひと手間かけたおいしさが、いつもの料理を料亭の味に変えてくれると人気が高まっているのだとか。
ただだしを取ると同時に出るのが、”出がらし”。この出がらしの活用方法に迷っている人はいませんか?
この記事では、鰹節のパイオニア「にんべん」直伝、出がらしを再利用したレシピをご紹介します。
ただだしを取ると同時に出るのが、”出がらし”。この出がらしの活用方法に迷っている人はいませんか?
この記事では、鰹節のパイオニア「にんべん」直伝、出がらしを再利用したレシピをご紹介します。
鰹節の出がらしは「ふりかけ」にするのが正解!
だしガラ活用法の基本は、ふりかけ。一番だしを取ったあとの鰹節には、まだまだ旨みが残っているので、味付けしてふりかけにするといいそうですよ。
だしを取り終えたら、はいサヨナラなんてもってのほか!絶品ふりかけを作って最後まで鰹節を食べつくしましょう。
だしを取り終えたら、はいサヨナラなんてもってのほか!絶品ふりかけを作って最後まで鰹節を食べつくしましょう。
材料(作りやすい量)
調理時間:10分
・だしガラ……50g(鰹節20g分)
・白ごま……大さじ1杯強
・砂糖……大さじ2杯
・しょうゆ……大さじ2杯
・みりん……大さじ1杯
・白ごま……大さじ1杯強
・砂糖……大さじ2杯
・しょうゆ……大さじ2杯
・みりん……大さじ1杯
作り方
1. 出がらしをフライパンで炒める
かつおだしを上手に取る場合、残った鰹節は強く絞りません。そのため、だしガラには多くの水分が残っています。
まずはフライパンで余分な水分を飛ばすところからスタートしましょう。できればフッ素加工フライパンにだしガラを入れ、木べらで混ぜながら炒めてください。油は必要ありません。
まずはフライパンで余分な水分を飛ばすところからスタートしましょう。できればフッ素加工フライパンにだしガラを入れ、木べらで混ぜながら炒めてください。油は必要ありません。
2. 調味料を加える
ある程度炒めたら調味料を加えます。砂糖とみりんを先に入れ、サッと混ぜ合わせ、砂糖が溶けてからしょうゆを加えましょう。
3. 水分が飛ぶまでよく炒める
火を弱めてさらに炒めていきます。調味料を加えると焦げやすくなるので、火加減には気を付けてくださいね。
「どこまで炒めるの?」と思うかもしれませんが、答えはズバリ「ふりかけっぽくなるまで」。ふざけている訳ではなく、実際に作ってみたらわかるはず。湯気が出ているうちはまだです。
「どこまで炒めるの?」と思うかもしれませんが、答えはズバリ「ふりかけっぽくなるまで」。ふざけている訳ではなく、実際に作ってみたらわかるはず。湯気が出ているうちはまだです。
- 1
- 2
ふりかけの人気ランキング