
ライター : kanagon
お菓子作りとお料理が得意です。 趣味はスイーツ屋さん巡りや食べ歩きに国内旅行。
「カレーパスタ」をお家で作ろう!
大人も子どもみんな大好きな「カレー」。家族がたくさん食べてくれるから、ついつい作りすぎてしまい、余ってしまうという方も多いのではないでしょうか?
カレーが残ってしまうと、また次の日もカレーライスというわけにはいかないですよね。だからといってカレーうどんもありきたりだし......。
そんな方にオススメしたいのが、「カレーパスタ」です。昨晩の残りのカレーをアレンジすれば、時間のないときにもパパッと作れます。ランチにもぴったり!
今回は、余ったカレーを使うレシピはもちろん、普通のカレーに飽きてきた方にオススメな「カレーパスタ」のレシピをご紹介します。いつもと違ったリメイクカレーを作ってみましょう。
1. かぼちゃときのこの濃厚カレーパスタ
かぼちゃときのこをたっぷりと使って作る、濃厚カレーパスタです。ひき肉と玉ねぎが入っているミートカレーソースは、市販のカレールウを使って作れます。
バター風味のあるきのこと、ほくほくと甘いかぼちゃの相性が抜群です。どの種類のきのこでもおいしく仕上がるので、冷蔵庫にあるものを使ってみてくださいね。
2. 鶏ひき肉と野菜の和風カレーパスタ
鶏ひき肉と野菜をふんだんに使って作るカレーパスタです。少しとろみを付けることによってパスタとよく絡まるから、おいしいだけでなく口当たりもよい仕上がりに。
みじん切りにした野菜の食感もたのしく、トッピングにとろけるチーズをのせて絡めれば、味がまろやかになってお子さんにもぴったりです。
3. 冷製イタリアンカレースパ
お好みのレトルトカレーを使って作る、冷製イタリアンカレーパスタです。コンソメと合わせることによってさらに深みが増します。
ミニトマトとバジルをのせると、見た目がおしゃれに仕上がります。お好みで粉チーズをふりかけて食べてくださいね。
4. ワンポットでカレーパスタ
フライパンひとつだけ具材を一緒に煮るだけの「ワンポットパスタ」でカレーパスタが作れます。ピリッとスパイシーで、ツナと野菜の旨味がたっぷりです。
洗い物も少なくて、一人暮らしの方に嬉しい「ワンポットパスタ」で、ぜひカレーパスタに挑戦してみましょう!
5. 残りカレーで作るカレーパスタ
必要な食材は余ってしまったカレーを含めて4品だけなので、とっても手軽。カレーが残った次の日に簡単に作れるから、忙しい日のランチにはぴったりです。
カレーを牛乳でのばしてしっかりとパスタに絡めることによって、パスタもカレー色をしていて見た目にもおいしそう!
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS