目次
アスパラの肉巻きの基本レシピ
アスパラと豚肉の薄切り肉を使った肉巻きのレシピです。下処理をしたアスパラをゆでて、豚バラ肉を巻いていきます。フライパンでこんがりと焼き色がつくまで焼いたら、調味料を入れて仕上げます。
半分にカットすればお弁当のおかずにもぴったり。ぜひ試してみてください!
▼アスパラの下ごしらえ方法はこちらをチェック
冷凍すれば2週間保存可能◎
アスパラの肉巻きを冷凍する場合は、アスパラにお肉を巻いた状態でフリーザーバッグに入れて冷凍してくださいね。約2週間ほど保存可能です。解凍するときは、冷蔵庫で解凍してから、フライパンで再加熱してくださいね。
アスパラの肉巻き人気のアレンジレシピ5選
1. レンジで簡単!牛肉のアスパラ巻き
牛肉を使ったアスパラの肉巻きレシピです。アスパラにお肉を巻いたら、レンジで加熱するだけの簡単レシピ!あらかじめ牛肉に味をつけておくことで、うま味たっぷりなひと品になりますよ。白ごまをトッピングして召し上がれ♪
2. 鶏胸肉でアスパラ梅しそ巻き
鶏の胸肉を使ったアスパラの肉巻きです。胸肉を使用するおことで、さっぱりとした味わいに。レンジで加熱することで、お肉がやわらかく仕上がりますよ!一度冷ましてからカットすることで、崩れにくくなるのでおすすめです。
3. レモンと塩のさっぱりアスパラ肉巻き
お肉の脂がすこしくどいなと感じる方は、レモンを使ってさっぱりと仕上げましょう。ごま油で焼いているので、旨みはしっかりと感じられますよ。おかずにはもちろんですが、おつまみにもぴったりです◎
4. ごはんが進む!照り焼き肉巻き
醤油、みりん、砂糖を使った照り焼きの味付けは、ご飯が進む代表選手!甘辛く煮付け片栗粉でとろみをつけているので、食材に調味料がしっかりと絡まります。冷めてもおいしさをキープでき、お弁当のおかずとしても活用できるレシピです◎
- 1
- 2