目次
小見出しも全て表示
閉じる
ピタヤの別名は「ドラゴンフルーツ」
ピタヤの別名は「ドラゴンフルーツ」と言います。この名前であれば、聞いたことがある人も多いでしょう。その名の通り、ピタヤの表面の様子が、龍(ドラゴン)のうろこに似ていることから、この別名がついたようです。
また、サボテン科のサンカクサボテンの実の総称を「ピタヤ」と言うそうです。
ピタヤの栄養
バナナやごぼうに多く含まれる食物繊維、海産物や納豆に含まれる葉酸、野菜や豆類に多い葉酸などがピタヤからも摂取できます。また、ピタヤはこれら多くの栄養素と一緒にたっぷりの水分も摂れます。
ピタヤの食べ方
皮の剥き方とカットの方法
ピタヤの身はやわらかく、りんごなどのように回して皮をむくのには適していません。完熟すればするほど剥きにくくなるため、ざっくり全体をカットしてからむく方法が適しています。
縦に半分にしたピタヤをさらに半分にカットし4等分にします。包丁を皮と実の間に滑り込ませ、実と皮を切り離すのが簡単です。皮をつけたまま、横にして適度幅に身をカットすれば、フォークで刺してそのまま食べられます。
ピタヤを簡単デザートに
ヨーグルトに入れてはちみつをかけて食べるのもよいですし、ほかのフルーツと一緒にミックスジュースにするのもおすすめです。ピューレ状にしてアイスやミルクプリンにかけるのもおいしいですよ。
▼おいしく食べるための切り方はこちら
食べごろの見分け方
市場に多く出回るのは6月〜11月。皮表面の色が濃いものがより熟しているものです。色が薄いものでも水分が多く、十分おいしく食べられます。カットして使いたい場合は、やや薄めの色のものを選ぶと扱いやすいですよ◎
- 1
- 2
お菓子・スイーツの人気ランキング