目次
ニコニコ動画で火がついた「22円プリン」
コンビニやスーパーで売っているプリンは、だいたい150円くらいが相場でしょうか?高いものだと300円くらいすることもありますよね。そんなプリンを、22円で作れるとしたら……これはかなり破格なのではないでしょうか!?
今回ご紹介するのは、ニコニコ動画で紹介されて話題となった「22円プリン」。超安い&超簡単なプリンレシピ、さっそく作ってみました!
22円プリンの作り方
材料(2個分)
・卵 1個(18円)
・砂糖 大さじ1(3円)
・牛乳 110cc(18円)
【カラメル】
・砂糖 小さじ2(3円)
・お湯 小さじ1(1円)
合計43円。
こちらのレシピは2個分なので、つまり1個あたり約22円ということですね!
作り方
1. ココットなどの耐熱容器に【カラメル】の砂糖を入れ、さらに水を1個あたり小さじ1ずつ加えます。
2. 1を、600Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱します。加熱が足りない場合は、10秒ずつ追加して様子をみましょう。
3. 加熱が終わったら取り出して、すぐにお湯を加えて混ぜます。これで、カラメル作りは完了です。
4. ボウルに卵と砂糖を入れ、黄身と白身が均一になるまで混ぜ合わせ、さらに牛乳を加えて混ぜます。
5. 3に4のプリン液を流し入れ、300Wの電子レンジで3分30秒加熱します。加熱時間が長いと、気泡が入ったり固くなってしまいますので、気をつけてくださいね。
6. 粗熱がとれたら、冷蔵庫で1時間冷やして完成です。
▼カラメルの作り方はこちらも参考に◎
プラスワンで簡単アレンジレシピ
話題になるきっかけとなった動画には、基本の22円プリンと同じ要領で作る抹茶プリンが紹介されていましたが、こちらの記事ではココアパウダーを使ってチョコプリンにアレンジしてみました!
【材料】
・卵 1個
・砂糖 大さじ1
・牛乳 110cc(18円)
・ココアパウダー 小さじ1
【作り方】
1. 温めた牛乳に、ココアパウダーを溶かします。
2. 1を、卵と砂糖を混ぜた卵液に加えて混ぜ合わせます。
3. 耐熱容器にプリン液を注ぎ入れて、300Wの電子レンジで3分30秒加熱し、粗熱をとって冷蔵庫で1時間冷やしたらできあがりです!
盛り付け次第で豪華に◎
できあがったプリンは、生クリームやフルーツなどで飾りつければ、とても22円とは思えないほどのビジュアルに変身します!お友達に出す際などには、ぜひトッピングも考えてみてくださいね♪
- 1
- 2